DIN EN 12470-2:2009
臨床体温計、位相変換体温計 (ポイントマトリックス)、ドイツ語版 EN 12470-2:2000+A1:2009

規格番号
DIN EN 12470-2:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 12470-2:2009-11
最新版
DIN EN 12470-2:2009-11
交換する
DIN EN 12470-2/A1:2009 DIN EN 12470-2:2001
範囲
EN 12470 のこの部分では、体腔内の温度を測定するための相変化型 (ドット マトリックス) 体温計の性能要件と試験方法を規定しています。 N~TE 体腔とは、口、直腸、または脇の下のことです。 この欧州規格は、測定範囲、目盛間隔、または最大許容誤差がこの規格で指定された要件を満たしていない特殊な用途向けに設計された臨床体温計 (低体温症用の体温計など) には適用されません。

DIN EN 12470-2:2009 規範的参照

  • EN 1041 医療機器メーカーによって提供される情報には、2013 年修正 A1 が含まれます*2013-09-01 更新するには
  • EN 980 医療機器ラベルの図記号
  • ISO 2859-2:1985 計数抜き取り検査手順 第 2 部:限界品質 (LQ) で回収された隔離ロットの検査のための抜き取り計画

DIN EN 12470-2:2009 発売履歴

  • 2009 DIN EN 12470-2:2009-11 医療用体温計 その2 相変化型(格子)体温計
  • 2009 DIN EN 12470-2:2009 臨床体温計、位相変換体温計 (ポイントマトリックス)、ドイツ語版 EN 12470-2:2000+A1:2009
  • 0000 DIN EN 12470-2:2001
臨床体温計、位相変換体温計 (ポイントマトリックス)、ドイツ語版 EN 12470-2:2000+A1:2009



© 著作権 2024