CJ/T 310-2009
都市鉄道交通におけるリニアモーターカーの一般的な技術条件 (英語版)

規格番号
CJ/T 310-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Urban Construction
状態
最新版
CJ/T 310-2009
範囲
この規格は、都市鉄道リニアモーターカーの使用条件、車両形式、約款、車両形式及び編成、車体及び車内設備、台車、ブレーキ装置、冷暖房装置、送電装置及び補機類を規定するものである。 . 電力供給システム、列車制御・通信ネットワーク、通信・旅客情報表示システム、安全設備、電磁両立性、試験・検収、マーキング、輸送・品質保証期間など。 この規格は、都市鉄道交通用鋼車輪レール支持リニアモーターカー(以下、車両という)に適用される。

CJ/T 310-2009 規範的参照

  • GB 14892-2006 都市鉄道鉄道の騒音制限と測定方法
  • GB 18045 鉄道車両用安全ガラス
  • GB 4208 筐体保護レベル(IPコード)
  • GB 5914.2 機関車運転台の前面窓、側窓、その他の窓の構成
  • GB/T 11944 断熱ガラス*2012-12-31 更新するには
  • GB/T 14894-2005 組み立て後の都市鉄道車両の検査および試験規則
  • GB/T 21563-2008 鉄道輸送、車両設備、衝撃および振動試験
  • GB/T 5599 鉄道車両の動的性能の評価および試験識別の基準*2019-12-10 更新するには
  • ISO 3095:2005 鉄道輸送、音響、鉄道車両が発する騒音の測定
  • TB/T 1451-2007 機関車と列車の前面窓ガラス
  • TB/T 1484.1 鉄道車両用ケーブル その1: 電力ケーブルと制御ケーブル*2017-06-05 更新するには
  • TB/T 1804-2003 鉄道客車用空調装置
  • TB/T 2437-2006 鉄道車両用電力変換装置の特性と試験方法
  • TB/T 2704-2005 鉄道客車用電気ヒーター
  • TB/T 2879.3 鉄道車両用塗料・コーティングその3:金属材料および非金属材料の表面処理の技術的条件
  • TB/T 2879.5 鉄道車両の塗装および塗装 第5部:客車および動力車の保護および塗装に関する技術的条件
  • TB/T 3021-2001 鉄道車両用電子機器
  • TB/T 449 鉄道車両用車輪リムトレッド形状*2016-05-26 更新するには

CJ/T 310-2009 発売履歴

  • 2009 CJ/T 310-2009 都市鉄道交通におけるリニアモーターカーの一般的な技術条件
都市鉄道交通におけるリニアモーターカーの一般的な技術条件



© 著作権 2024