YD/T 925-2009
光ケーブル端子箱 (英語版)

規格番号
YD/T 925-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Post and Telecommunication
最新版
YD/T 925-2009
交換する
YD/T 925-1997
範囲
この規格は、光ケーブル端子箱の分類と命名、要件、試験方法、検査規則と梱包、マーキング、輸送および保管を規定します。 この規格は、屋内および非開放屋外で使用する光ケーブル端子箱に適用されます。

YD/T 925-2009 規範的参照

  • GB/T 13993.2-2002 通信光ケーブルシリーズ第2弾 コアネットワーク用屋外光ケーブル
  • GB/T 2423.1-2001 電気・電子製品の環境試験その2 試験方法試験A:低温
  • GB/T 2423.17-1993 電気・電子製品試験Kaの基本的な環境試験手順、塩水噴霧試験方法
  • GB/T 2423.2-2001 電気・電子製品の環境試験その2 試験方法 試験B:高温
  • GB/T 2828.1-2003 列挙抜き取り検査手順パート 1; 合格品質制限 (AQL) によって取得されるロットごとの抜き取り検査計画
  • GB/T 3873-1983 通信機器製品の梱包に関する一般技術条件
  • GB/T 5169.16-2002 電気・電子製品の火災危険性試験 第16部 50W水平燃焼試験法及び垂直燃焼試験法
  • YD/T 1024-1999 光ファイバ固定コネクタ保護部品
  • YD/T 1200-2002 MU型シングルモード光ファイバ可動コネクタの技術条件
  • YD/T 1272 光ファイバ可動コネクタ パート 1: タイプ LC
  • YD/T 1272.1-2003 光ファイバ可動コネクタその1:LCタイプ
  • YD/T 1272.2-2005 光ファイバ可動コネクタ部2:MT-RJタイプ
  • YD/T 1272.3-2005 光ファイバ可動コネクタ その3:SC型
  • YD/T 629.1-1993 光ファイバ伝送減衰量変化の監視方法 送信電力監視方法
  • YD/T 987-1998 ST/PC型シングルモード光ファイバケーブル可動コネクタの技術仕様

YD/T 925-2009 発売履歴

光ケーブル端子箱



© 著作権 2024