ASTM D5546-09
遠心分離によるアスファルト接着剤のトルエンへの溶解度の標準試験方法

規格番号
ASTM D5546-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5546-09
範囲
この試験方法は、トルエン中のポリマー改質アスファルトの溶解度を測定するものです。 トルエンに可溶な部分は活性セメント成分を表します。 不溶性残留物を特徴付けるために追加の試験が実施される場合があります。 このようなテストには、赤外分光法、顕微鏡法、灰分などが含まれる場合があります。 注 18212;この規格によって生成される結果の品質は、手順を実行する担当者の能力、および使用する機器の能力、校正、およびメンテナンスに依存します。 仕様 D 3666 の基準を満たす機関は一般に、有能かつ客観的なテスト/サンプリング/検査などを行うことができると考えられます。 この規格のユーザーは、仕様 D 3666 に準拠するだけでは信頼できる結果が完全に保証されるわけではないことに注意してください。 信頼できる結果は多くの要因に依存します。 仕様 D 3666 の提案または同様の許容可能なガイドラインに従うことで、これらの要因の一部を評価および制御する手段が提供されます。 1.1 この試験方法は、遠心分離を使用したトルエンへのアスファルトバインダーの溶解度の測定を対象としています。 この方法は試験方法 D 2042 の代替であり、改質アスファルト結合剤を試験する場合には試験方法 D 2042 よりも好ましい可能性があります。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3 この規格の本文では、説明資料を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図にあるものを除く)は、規格の要件とはみなされません。 1.4 現時点では、この規格の完全な精度記述は開発されていません。 したがって、この基準は、購入目的での材料の承認または拒否に使用されるべきではありません。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5546-09 規範的参照

  • ASTM D2042 トリクロロエチレンに対する瀝青質材料の溶解性の標準試験方法
  • ASTM D36 灯油標準仕様
  • ASTM D3666 道路・舗装材料の試験検査機関が最低限必要とする標準仕様書*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D4007 遠心分離による原油中の水分と沈殿物の定量のための標準試験法(実験室法)

ASTM D5546-09 発売履歴

  • 2009 ASTM D5546-09 遠心分離によるアスファルト接着剤のトルエンへの溶解度の標準試験方法
  • 2001 ASTM D5546-01 遠心分離によるアスファルト接着剤のトルエンへの溶解度の標準試験方法
  • 1994 ASTM D5546-94a 遠心分離によるアスファルト接着剤のトルエンへの溶解度の標準試験方法
遠心分離によるアスファルト接着剤のトルエンへの溶解度の標準試験方法



© 著作権 2024