ISO 4666-3:1982
加硫ゴムたわみ試験における温度上昇と耐疲労性の測定パート 3: 圧縮たわみ計

規格番号
ISO 4666-3:1982
制定年
1982
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
 2010-10
に置き換えられる
ISO 4666-3:2010
最新版
ISO 4666-3:2022
範囲
指定されたデバイスはグッドリッチ屈曲計として知られていますが、同等の性能を発揮する他の装置を使用することもできます。 最終製品のゴムの耐久性に関する予測は、言及された特性の試験結果によって可能です。 この方法は、硬度が 85 IRHD を超えるゴムには推奨されません。 - この国際規格のパート 1: 基本原則、パート 2: 回転フレクスメーター。

ISO 4666-3:1982 発売履歴

  • 2022 ISO 4666-3:2022 加硫ゴム 曲げ試験における温度上昇と耐疲労性の測定 その3 圧縮曲げ試験(定ひずみタイプ)
  • 2016 ISO 4666-3:2016 加硫ゴム 曲げ試験における温度上昇と耐疲労性の求め方 その3 圧縮曲げ計算(定ひずみタイプ)
  • 2010 ISO 4666-3:2010 加硫ゴム たわみゲージ試験による温度上昇と耐疲労性の求め方 その3 圧縮たわみゲージ(定張力型)
  • 1982 ISO 4666-3:1982 加硫ゴムたわみ試験における温度上昇と耐疲労性の測定パート 3: 圧縮たわみ計
加硫ゴムたわみ試験における温度上昇と耐疲労性の測定パート 3: 圧縮たわみ計



© 著作権 2024