DB11/ 515-2008
固形調味料の衛生要件 (英語版)

規格番号
DB11/ 515-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Beijing Provincial Standard of the People's Republic of China
最新版
DB11/ 515-2008
範囲
この規格は、固形調味料の用語と定義、要件、食品添加物、生産および加工プロセス、試験方法、ラベル表示、包装、輸送および保管を指定します。 この規格は、発酵タイプと非発酵タイプを含む固形調味料に適用されます。

DB11/ 515-2008 規範的参照

  • GB 14880 国家食品安全基準 食品栄養補助食品の使用基準*2012-03-15 更新するには
  • GB 14881 国家食品安全基準 食品生産のための一般衛生基準*2013-05-24 更新するには
  • GB 2760 国家食品安全基準 食品添加物の使用基準*2024-02-08 更新するには
  • GB 7718 「包装食品の表示に関する大原則」(改訂版)に関するQ&A*2012-04-20 更新するには
  • GB/T 4789.10 食品衛生微生物検査、黄色ブドウ球菌検査*2008-11-21 更新するには
  • GB/T 4789.15 食品衛生微生物検査 カビと酵母の計数
  • GB/T 4789.2 食品衛生の微生物検査、細菌コロニーの総数の測定*2008-11-21 更新するには
  • GB/T 4789.3 食品衛生微生物検査 大腸菌群数*2008-11-21 更新するには
  • GB/T 4789.4 食品衛生微生物検査、サルモネラ菌検査*2008-05-16 更新するには
  • GB/T 4789.5 食品衛生微生物検査 赤疹検査
  • GB/T 4789.7 食品衛生微生物検査、腸炎ビブリオ検査*2008-05-16 更新するには
  • GB/T 5009.11 食品中の総ヒ素および無機ヒ素の測定
  • GB/T 5009.12 食品中の鉛の測定
  • GB/T 5009.13 食品中の銅の測定
  • GB/T 5009.15 食品中のカドミウムの測定
  • GB/T 5009.17 食品中の総水銀と有機水銀の測定
  • GB/T 5009.18 食品中のフッ素の測定
  • GB/T 5009.190 食品中のポリ塩化ビフェニルの指標含有量の測定
  • GB/T 5009.22 食品中のアフラトキシン B1 の測定
  • GB/T 5009.42 塩の衛生基準の分析方法
  • GB/T 5009.55 砂糖衛生基準の分析方法

DB11/ 515-2008 発売履歴

固形調味料の衛生要件



© 著作権 2024