BS EN ISO 17660-1:2006
溶接、棒鋼溶接、耐荷重溶接継手

規格番号
BS EN ISO 17660-1:2006
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2008-03
に置き換えられる
BS EN ISO 17660-1:2008
最新版
BS EN ISO 17660-1:2008
交換する
04/30127152 DC:2004 BS 7123:1989
範囲
ISO 17660 のこの部分は、作業場または現場での耐荷重継手の溶接可能な鉄筋およびステンレス鉄筋の溶接に適用されます。 材料、溶接継手の設計と施工、溶接要員、品質要件、試験とテストに関する要件を規定しています。 ISO 17660 のこの部分では、プレハブアセンブリを含む、接続装置やインサートアンカーなどの鉄筋と他の鋼製コンポーネントの間の溶接継手も対象としています。 非耐荷重ジョイントは ISO 17660-2 の対象となります。 ISO 17660 のこの部分は、複数のスポット溶接機または複数のプロジェクション溶接機を使用する溶接生地および格子桁の工場生産には適用されません。 ISO 17660 のこの部分の要件は、静的に荷重がかかる構造物にのみ適用されます。

BS EN ISO 17660-1:2006 規範的参照

  • ISO 10079 医療用抽出装置 パート 3: 一般要件*2021-07-31 更新するには
  • ISO 10080 耐火物緻密な成形耐酸性耐火物
  • ISO 10164 *2024-04-09 更新するには
  • ISO 14731 溶接調整 - タスクと責任*2019-02-18 更新するには
  • ISO 14732 溶接作業者 金属材料の機械溶接及び自動溶接を行う溶接工及び溶接調整士の資格試験*2013-08-01 更新するには
  • ISO 15609-1 金属材料の溶接施工規定及び溶接施工資格 第1部:アーク溶接*2019-08-16 更新するには
  • ISO 15609-2 金属材料の溶接施工規定及び資格 - 溶接施工規定 - 第2部:ガス溶接*2019-08-16 更新するには
  • ISO 15609-5 金属材料の溶接方法の規格及び資格 溶接方法の規格 第5部:抵抗溶接*2011-10-01 更新するには
  • ISO 15614-1 金属材料の溶接手順の仕様と認定 ― 溶接手順試験 ― 第 1 部:鋼のアーク溶接およびガス溶接、およびニッケルおよびニッケル合金のアーク溶接*2017-06-01 更新するには
  • ISO 15620 溶接 - 金属材料の摩擦圧接*2019-05-22 更新するには
  • ISO 15630-1 コンクリート補強およびプレストレス用鋼 試験方法 パート 1: 棒鋼、鋼線およびワイヤー*2019-02-07 更新するには
  • ISO 15630-2 コンクリート用鉄筋およびプレストレスト鋼 試験方法 パート 2: 溶接された布地および格子梁*2019-02-07 更新するには
  • ISO 16020 コンクリート補強およびプレストレスト用鋼。
  • ISO 3834-3 金属材料の溶融溶接の品質要件 パート 3: 標準品質要件*2021-04-12 更新するには
  • ISO 5817 鋼アーク溶接継手の欠点の品質評価ガイドライン*2023-02-24 更新するには
  • ISO 9606-1 溶接工資格試験 溶融溶接 第1部 鉄鋼技術正誤表1*2012-01-01 更新するには

BS EN ISO 17660-1:2006 発売履歴

BS EN ISO 17660-1:2006 溶接、棒鋼溶接、耐荷重溶接継手 は BS 7123:1989 コンクリート鉄筋の金属アーク溶接仕様 から変更されます。




© 著作権 2024