BS EN 15595:2009
鉄道輸送、ブレーキ、車輪フレーム保護

規格番号
BS EN 15595:2009
制定年
2009
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2009-04
に置き換えられる
BS EN 15595:2009+A1:2011
最新版
BS EN 15595:2018+A1:2023
範囲
この欧州規格は、新しいホイール スライド保護システムのシステム受け入れ/型式承認、および特定の車両アプリケーションおよびルート要件に対する受け入れられた WSP の実装に関する最低限の基準、およびホイール回転監視 (WRM) の要件を指定します。 これには、設計が含まれます。 、WSP システムとそのコンポーネントのテストと品質評価。 この欧州規格は、車両の種類や軌道ゲージを考慮せずに、空気圧ブレーキシステムの車輪滑り保護システムに適用されます。 この規格の一般原則は、他のタイプのブレーキ システムや他の種類の鉄道車両にも参考として適用できます。 このシステムは、粘着力低下状態での鉄道車両の制動時の車輪の滑りを制御して車輪の損傷を防止し、車輪とレール間の粘着力を最適化することで粘着力低下状態での停止距離の延長を最小限に抑えるように設計されています。 この欧州規格は、次のカテゴリの車両には適用されません。 1) 路面電車。 2) 軽便鉄道。 3)スチールホイールのメトロ。 4) ゴムタイヤ車輪の地下鉄。

BS EN 15595:2009 規範的参照

  • EN 14478:2005 鉄道輸送、ブレーキ、一般用語
  • EN 50121-3-1 鉄道用途の電磁適合性パート 3-1: 車両列車および完成車両 (統合改正 A1: 2019)*2017-01-01 更新するには
  • EN 50121-3-2 鉄道用途の電磁適合性パート 3-2: 車両設備 (統合改正 A1: 2019)*2019-04-01 更新するには
  • EN 50125-1 鉄道用途における機器の環境条件 第1部 車両と車上機器*2014-04-01 更新するには
  • EN 50126-1 鉄道輸送 信頼性、可用性、保守性、安全性 (RAMS) の仕様と検証 パート 1: 基本要件と一般手順*2017-10-01 更新するには
  • EN 50128 鉄道アプリケーション 通信信号および処理システム 鉄道制御および保護システム ソフトウェア*2019-03-01 更新するには
  • EN 50155:2007 鉄道輸送、鉄道車両用電子機器、統合正誤表 2010 年 5 月
  • EN 60529:1991 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 61373 鉄道輸送、鉄道車両設備、衝撃および振動試験*2010-09-01 更新するには
  • EN ISO 228-2 ねじなしシール接続用の管ねじ パート 2: 限界ゲージの検査
  • EN ISO/IEC 17025 試験所および校正機関の能力に関する一般要件*2017-12-01 更新するには
  • ISO 8573-1 圧縮空気 パート 1: 汚染物質と純度レベル*2010-04-01 更新するには

BS EN 15595:2009 発売履歴




© 著作権 2024