JIS B 9706-2:2009
機械の安全性 指示、マーキングおよび伝達 パート 2: マーキング要件

規格番号
JIS B 9706-2:2009
制定年
2009
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS B 9706-2:2009
交換する
JIS B 9706-2:2001

JIS B 9706-2:2009 規範的参照

  • IEC 60417 機器の図記号*2024-03-28 更新するには
  • ISO 7000:2004 機器の図記号 - 索引とリスト
  • ISO 7010:2003 図記号、安全色と安全標識、職場や公共の場所で使用する安全標識。
  • JIS B 9700-1:2004 機械の安全性 設計の基本概念と一般原則 パート 1: 基本用語、方法論
  • JIS B 9700-2:2004 機械の安全性 設計の基本概念と一般原則 第 2 部: 技術原則
  • JIS B 9706-1:2009 機械の安全性 表示、マーキングおよび伝達 パート 1: 視覚、聴覚、および触覚信号の要件
  • JIS B 9960-1:2008 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • JIS C 60079-0:2004 爆発性ガス雰囲気用の電気機器パート 0: 一般要件
  • JIS Z 8202-0:2000 値と量の単位 パート 0: 一般原則
  • JIS Z 8203:2000 国際単位系 (SI) とその組み合わせ、およびその他の特定の単位の使用に関する推奨慣行

JIS B 9706-2:2009 発売履歴

  • 2009 JIS B 9706-2:2009 機械の安全性 指示、マーキングおよび伝達 パート 2: マーキング要件
  • 2001 JIS B 9706-2:2001 機械の安全性 指示、マーキングおよび始動 パート 2: マーキング要件



© 著作権 2024