GB/T 786.1-2009
流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 一般目的およびデータ処理用の図記号 (英語版)

規格番号
GB/T 786.1-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2021-12
に置き換えられる
GB/T 786.1-2021
最新版
GB/T 786.1-2021
交換する
GB/T 786.1-1993
範囲
GB/T 786 のこの部分では、さまざまなシンボルの基本要素を確立し、油圧および空圧コンポーネントおよび回路図のシンボルの設計計画を策定します。 このパートの内容は、GB/T 20063 シリーズ規格の包括的な適用です。 この部分のあらゆる種類のシンボルは、データ処理システムに直接適用され、さまざまな変数を生成できるように、固定サイズに従って設計されています。

GB/T 786.1-2009 規範的参照

  • GB/T 16901.2-2000 図記号の表現規則 技術文書の図記号 第 2 部:コンピュータ電子ファイル形式の仕様と図記号の交換要件(参照記号ライブラリ内の図記号を含む)
  • GB/T 17446-1998 流体伝達システムとコンポーネントの用語
  • GB/T 17450-1998 技術的な描画線
  • GB/T 18594-2001 技術製品ドキュメントのフォント ラテン文字、数字、記号用の CAD フォント
  • GB/T 18686-2002 製図用CADシステムにおける作図線の表現
  • GB/T 20063.1 簡略化された図面の図記号 パート 1: 一般情報と索引
  • GB/T 20063.10 簡略図の図記号 パート 10; モバイル電力コンバータ
  • GB/T 20063.11 簡略図の図記号 パート 11; 熱交換器および熱機関コンポーネント
  • GB/T 20063.12 簡略図の図記号 第12部 分離・精製・混合装置
  • GB/T 20063.13 簡略図用の図記号 第13部 材料加工装置*2009-11-30 更新するには
  • GB/T 20063.14 簡略化した図面の図記号 第 14 部:材料の輸送および取扱いのための設備*2009-11-30 更新するには
  • GB/T 20063.15 簡略化された図の図記号 パート 15: 設置図およびネットワーク図*2009-11-30 更新するには
  • GB/T 20063.2 簡略化した図面の図記号 第 2 部 記号の一般的な使用法
  • GB/T 20063.3 略図用の図記号 その3 コネクタと関連機器
  • GB/T 20063.4 簡略図の図記号 第4部 レギュレータ及び関連機器
  • GB/T 20063.5 簡略図用の図記号 第5部 計測・制御装置
  • GB/T 20063.6 簡略図用の図記号 第6部 計測・制御機能
  • GB/T 20063.7 簡略化した図面のための図記号 第 7 部; 基本的な機械部品
  • GB/T 20063.8 簡略図の図記号 第 8 部:バルブとダンパー
  • GB/T 20063.9 簡略化した図面の図記号 第 9 部; ポンプ、コンプレッサー、ブロワー
  • GB/T 4457.4-2002 機械製図図面および図面
  • ISO 81714-1:2010 製品技術文書用の図記号のデザイン 第 1 部:基本ルール*2010-06-01 更新するには

GB/T 786.1-2009 発売履歴

  • 2021 GB/T 786.1-2021 流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 図記号
  • 2009 GB/T 786.1-2009 流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 一般目的およびデータ処理用の図記号
  • 1993 GB/T 786.1-1993 油圧および空圧のグラフィック シンボル
流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 一般目的およびデータ処理用の図記号

GB/T 786.1-2009 - すべての部品




© 著作権 2024