JIS A 1430:2009
音響 - 前面要素および前面表面の空気伝播騒音遮断の現場測定

規格番号
JIS A 1430:2009
制定年
2009
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS A 1430:2009
範囲
This Standard specifies the element method and the global method for measurement of airborne sound insulation of the facade elements and the whole facades of the building.

JIS A 1430:2009 規範的参照

  • ISO 140-2:1991 音響 建物および建物コンポーネントの遮音測定 パート 2: 正確なデータの決定、検証、および適用
  • ISO 3382:1997 音響は、他の音響パラメータに基づいて室内の残響時間を測定します。
  • ISO 5725-1:1994 試験方法と結果の正確さ(正確性と精度) 第 1 部:基本原則と定義
  • JIS A 1416 音響 - 建物コンポーネントの空気伝播騒音遮断のための実験室測定方法
  • JIS A 1419-1 音響 建物および建物要素の遮音性の決定 パート 1: 空気伝播音の遮断
  • JIS C 1509-1 電気音響学、騒音計、パート 1: 仕様*2017-09-20 更新するには
  • JIS C 1514 電気音響: オクターブバンドおよびサブオクターブバンドフィルター
  • JIS C 1515 電気音響、音響校正器
  • JIS Z 8401 数値の丸めガイド

JIS A 1430:2009 発売履歴

  • 2009 JIS A 1430:2009 音響 - 前面要素および前面表面の空気伝播騒音遮断の現場測定



© 著作権 2024