BS 5975:2008
足場の仮設作業手順と許容応力度設計の実施規則

規格番号
BS 5975:2008
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2008-12
に置き換えられる
BS 5975:2008+A1:2011
最新版
BS 5975:2019
範囲
この英国規格は、建設業界における仮設工事のあらゆる側面に適用される手順管理に関する推奨事項とガイダンスを提供します。 また、基礎工事の設計、仕様、建設、使用、解体に関するガイダンスも含まれています。 この規格は、ファルスワークの許容応力設計に関する指針を提供します。 このガイダンスは、BS EN 12812:2004 でクラス A 偽作 1) と呼ばれるものの設計にも適用されますが、その設計は BS EN 12812:2004 から特に除外されています。 セクション 2 では、仮設工事の着想、設計、指定、建設、使用、解体がすべて安全かつ管理された方法で行われることを保証するために必要な手順に関する推奨事項を示します。 セクション 3 では、仮設工事の設計、特に基礎工事および関連する型枠の設計について説明します。 さらに、セクション 3 では以下の内容がカバーされます。 負荷と負荷係数。 独自の設備と従来の足場ソリューションの両方を含む基礎工事の設計。 風荷重(一時的および永続的な安定性への参照)、および鋼構造物、鉄筋コンクリート、および掘削サポートの設計に関する他の英国規格への参照。 この規格における構造設計要素は、基礎工事の構造設計に必要な追加情報です。 既存の構造規格と組み合わせて使用できます。

BS 5975:2008 発売履歴

  • 2019 BS 5975:2019 足場の仮設工事手順および許容応力度設計の実施基準
  • 2008 BS 5975:2008+A1:2011 仮設手順の実施基準と足場の許容応力設計の運用規定
  • 2008 BS 5975:2008 足場の仮設作業手順と許容応力度設計の実施規則
  • 1996 BS 5975:1996 足場の実践規範
足場の仮設作業手順と許容応力度設計の実施規則



© 著作権 2024