ASTM C1193-09
ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン

規格番号
ASTM C1193-09
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1193-11
最新版
ASTM C1193-16(2023)
範囲
このガイドは、ジョイント シールの設計者または施工者が考慮するための情報とガイドラインを提供します。 シーラント、シーラントバッキング、プライマーなどのさまざまな材料の特性と機能について説明します。 そして、基板の洗浄とプライミング、シールされたジョイントのコンポーネントの取り付けなどの手順が含まれます。 さまざまな材料の使用と応用、特定用途向けのシーラント接合部の設計、およびシーラント接合部に悪影響を与えることが知られている環境条件と影響に関するガイドラインを示します。 この情報とガイドラインは、シーラント業界に付属品を供給する企業や、シーラントやシーラントの使用に関連する付属品を設置する企業にも役立ちます。 このガイドの設計と設置に関するデータに加えて、製品の用途とその適切な使用と設置については、シーラントの製造元に問い合わせてください。 市販のシーラントの特性の範囲、可能な接合設計の多様性、および多くの使用条件を考慮すると、ここに含まれる情報は本質的に一般的なものです。 ガイドのユーザーが特定の情報を見つけるのを支援するために、ガイド番号の付いたセクションとその記述子の詳細なリストが付録 X2.1.1 に含まれています。 このガイドでは、ジョイント シーリング用途での冷液体塗布シーラントの使用について説明します。 建物および関連する隣接エリア(広場、デッキ、車両または歩行者用の舗装など)の接合部、および高速道路や飛行場の舗装および橋以外の種類の建設を含みます。 このガイドの情報は、主に単一および多成分の冷液塗布型ジョイント シーラントに適用され、次に適切に準備されたジョイント開口部および基材表面で使用する場合の予備硬化シーラントに適用されます。 1.2 このガイドで説明するエラストマーまたは非エラストマーのシーラントは、仕様 C 834、C 920、または C 1311 の要件を満たす必要があります。 1.3 このガイドは、構造用シーラントのグレージング用途でのシーラントの使用に関する情報やガイドラインを提供しません。 この情報については、ガイド C 1401 を参照してください。 さらに、構造用シーラントのグレージング用途に使用される断熱ガラスユニットのエッジシールにおけるシーラントの使用に関する情報やガイドラインも提供していません。 この情報については、ガイド C 1249 を参照してください。 1.4 音響ジョイントシールが必要な用途におけるシーラントの使用に関する情報とガイドラインについては、実践 C 919 を参照する必要があります。 1.5 このガイドには、入手可能な多数の種類のシーラントに関する情報や、特に硬度、不粘着時間、硬化プロセスなどの特定の一般的なシーラントの特性についても記載されていません。 より一般的な汎用タイプの液体塗布型シーラントの特性および特性について一般に受け入れられている比較値については、ガイド C 1299 を参照してください。 1.6 SI 単位で記載されている値は標準と見なされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.7 この規格を管轄する委員会は、他の組織が発行した同等の規格を認識していません。 1.8 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.9 この規格を管轄する委員会は、他の機関によって発行された同等の規格を認識していません。

ASTM C1193-09 規範的参照

  • ASTM C1083 気泡エラストマーガスケットおよびシール材の吸水性の標準試験方法
  • ASTM C1087 液体シーラントと構造用ガラス システムの付属品の適合性を判断するための標準試験方法
  • ASTM C1135 構造用シーラントの引張接着特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C1247 連続浸漬によるシール剤寿命の標準試験方法
  • ASTM C1248 多孔質基材をジョイントシーラントで染色するための標準試験方法
  • ASTM C1249 ガラス用構造シーラントを使用した断熱ガラスユニットの二次シーリングの標準ガイド
  • ASTM C1253 シーラントバッキングのガス放出能力を判定するための標準試験方法
  • ASTM C1299 液体用途のシーラント選択の標準ガイド
  • ASTM C1311 破壊シールコート溶剤の標準仕様
  • ASTM C1330 クーラントシーラント用円筒形シーラントライナーの標準仕様
  • ASTM C1382 外断熱および仕上げシステムのジョイントコンパウンドとして使用されるシーラントの引張接着特性を測定するための試験方法
  • ASTM C1401 構造的に密閉されたドアおよび窓ガラス用の標準ガイド
  • ASTM C1442 人工時効測定器を使用したシールの導通試験の標準的な実施方法
  • ASTM C1472 シーラントの目地幅を設定する際の動きやその他の影響を計算するための標準ガイド
  • ASTM C510 単一または多成分のジョイントシーラントの汚れと変色の標準試験方法
  • ASTM C717 建築用シールおよびシーラントの標準用語
  • ASTM C719 周期運動(ホックマンサイクル)下でのエラストマージョイントシーラントの接着力と凝集力の標準試験方法
  • ASTM C792 エラストマーシーリング材の重量減少、亀裂、チョーキングに対する熱老化の影響に関する標準試験方法
  • ASTM C794 エラストマージョイントシーラントの接着に関する標準試験方法
  • ASTM C834 ラテックスシール剤の標準仕様
  • ASTM C919 音響機器におけるシーラントの使用に関する標準実施規範
  • ASTM C920 弾性シームシーラントの標準仕様
  • ASTM D2203 シーラント着色の標準試験方法

ASTM C1193-09 発売履歴

  • 2023 ASTM C1193-16(2023) ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイド
  • 2016 ASTM C1193-16 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2013 ASTM C1193-13 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2012 ASTM C1193-12 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2011 ASTM C1193-11a シーラント使用の標準ガイド
  • 2011 ASTM C1193-11 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2009 ASTM C1193-09 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2005 ASTM C1193-05a ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2005 ASTM C1193-05 ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン
  • 2000 ASTM C1193-00 ジョイントシールの使用に関する標準ガイドライン
ジョイントシーラントの使用に関する標準ガイドライン



© 著作権 2024