BS 5266-10:2008
通常の照明が提供されないことによって生じる事故のリスクを軽減するための非常用照明の設計と提供に関するガイダンス

規格番号
BS 5266-10:2008
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2011-11
に置き換えられる
BS 5266-1:2011
最新版
BS 5266-1:2016
範囲
この規格は、特定された建物の危険に対応するための非常照明システムの設計と提供において考慮する必要がある要素に関する推奨事項を提供します。 通常の照明供給に障害が発生した場合のリスク軽減に役立つ、正しく設置された非常用照明の機能を特定し、適切な非常用照明レベル、開始時間、および作業面に関するアドバイスを提供します。 注 1 これは、建物の火災危険性評価の一部としても考慮されます。 この規格は、新規および既存のシステムに対する非常用照明の設計と設置の適合性について、検査エンジニア向けのアドバイスも提供します。 注 2 付属書 A から付属書 D には、BS 5266 のこの部分および BS 5266-1 に関連する追加の有用な情報が含まれています。 BS 5266 のこの部分は、BS 5266-1 と組み合わせて使用されます。

BS 5266-10:2008 発売履歴

  • 2016 BS 5266-1:2016 非常照明場所における非常照明に関する実施基準
  • 2011 BS 5266-1:2011 非常用照明 建物の緊急避難用照明の操作手順
  • 2008 BS 5266-10:2008 通常の照明が提供されないことによって生じる事故のリスクを軽減するための非常用照明の設計と提供に関するガイダンス
通常の照明が提供されないことによって生じる事故のリスクを軽減するための非常用照明の設計と提供に関するガイダンス



© 著作権 2024