ISO 7328:2008
牛乳ベースの食用アイスクリームおよびアイスクリームミックス 脂肪含有量の測定 重量法(基準法)

規格番号
ISO 7328:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7328:2008
範囲
この国際規格は、ほとんどのミルクベースの食用アイスおよびアイスミックスの脂肪含有量を測定するための参照方法を指定しています。 この方法は、濃縮氷とドライアイスの混合物にも適用できます。 この方法は、乳化剤、安定剤、増粘剤、卵黄、果物、またはこれらの成分の組み合わせのレベルによって、Rose-Gottlieb 法が不適切となる一部のミルクベースの食用アイスおよびアイスミックスには適用できません。 注 このような製品では、Weibul-Berntrop 原理を利用した方法 (1SO 8262-2|IDF 124-2[3] を参照) が適しています。

ISO 7328:2008 規範的参照

  • ISO 1042 実験用ガラス器具 シングルマーク付きメスフラスコ
  • ISO 4788 実験用ガラス器具、メスシリンダー
  • ISO 835 実験用ガラス器具。 目盛り付きピペット

ISO 7328:2008 発売履歴

  • 2008 ISO 7328:2008 牛乳ベースの食用アイスクリームおよびアイスクリームミックス 脂肪含有量の測定 重量法(基準法)
  • 1999 ISO 7328:1999 食用氷製品および牛乳をベースにした氷を使用して調理された食品中の脂肪含有量を測定するための重量法 (参考法)
  • 1984 ISO 7328:1984 ミルクベースの食用氷および氷混合物 脂肪含有量の測定 Rosse-Gottlieb 重量法 (参照法)
牛乳ベースの食用アイスクリームおよびアイスクリームミックス 脂肪含有量の測定 重量法(基準法)



© 著作権 2024