ASTM D6074-08
炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D6074-08
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6074-15
最新版
ASTM D6074-15(2022)
範囲
炭化水素潤滑油基油の安定した性能は、エンジン オイル、工業用潤滑油、金属加工油などの幅広い用途において重要な要素です。 さらに、これらの用途の多くでは、人間は配合製品の成分として基油にさらされるため、健康や安全性への配慮が必要となる場合があります。 このガイドは、炭化水素潤滑剤の製造および使用の知識のある人が理解している、一部またはすべての用途で重要である特性と潜在的な汚染物質をまとめたものです。 推奨される各特性と潜在的な汚染物質の説明は付録 X1 に記載されており、それぞれが 4 つのカテゴリ内でアルファベット順にリストされています。 基油変動の潜在的な原因としては、原材料、製造プロセス、操作条件、保管、輸送、混合などが挙げられます。 提案された試験方法、基油の特性、および潜在的な汚染物質は、多くの一般的な状況で役立つ可能性が高いものですが、特定の用途や状況では異なる要件が存在する可能性があることは認識されています。 特定のアプリケーションに関連するパフォーマンス テストは、許容性の基礎として機能する必要があります。 テストの頻度やテスト結果の適用方法の詳細などの問題については詳細には触れられていません。 このガイドの実施を決定し、同意するのは買い手と売り手の責任です。 このガイドは、その議論の基礎として機能します。 1.1 このガイドは、使用済み油の再精製や原油精製を含むさまざまな精製プロセスから得られる炭化水素潤滑油基油の特性を評価するための物理的、化学的、および毒物学的試験方法を提案します。 このガイドは、使用できるすべてのテストを網羅するものではありません。 このガイドの実施を決定し、同意するのは買い手と売り手の責任です。 1.2 このガイドは基油のみに適用され、完成潤滑油には適用されません。 1.3 このガイドは、炭化水素で構成され、自動車および工業用潤滑油を含む製品の配合に使用することを目的とした基油に関連しています。 これらの基油は通常、100°C (100°F で 50 ~ 3740 SUS) で約 2 ~ 40 mm2/s (cSt) の粘度を持ちます。 1.4 SI 単位で記載されている値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6074-08 規範的参照

  • ASTM D1298 原油および液体石油製品の密度、相対密度、API 燃料比重を測定する比重計法
  • ASTM D130 銅条腐食試験 石油製品の銅腐食を検出するための標準的な試験方法
  • ASTM D1401 石油および合成燃料の水分離特性の試験方法
  • ASTM D1500 石油製品の ASTM 色の試験方法 (ASTM 比色スケール)
  • ASTM D1744 カールフィッシャー試薬を使用した液体石油製品中の水分測定の試験方法
  • ASTM D189 石油製品中の残留炭素の標準試験方法
  • ASTM D2007 粘土ゲル吸着クロマトグラフィーによるゴム増量剤および作動油およびその他の石油由来油の特性群を測定するための標準試験方法
  • ASTM D2270 40、100、176℃での動粘度から粘度指数を計算するための標準的な方法
  • ASTM D2622 X線分光法による石油製品中の硫黄分の測定方法
  • ASTM D2887 ガスクロマトグラフィーによる石油留分の沸点範囲分布測定のための試験方法 (05.02)
  • ASTM D2896 過塩素酸による電位差滴定による石油製品の塩基価測定の標準試験法
  • ASTM D3120 酸素圧力マイクロクーロン法による軽質液体石油炭化水素中の微量硫黄を測定するための標準試験法
  • ASTM D4052 デジタル密度計を使用した液体の密度および相対密度の標準的な試験方法
  • ASTM D4057 石油および石油製品の手動サンプリングの標準的な方法
  • ASTM D4059 ガスクロマトグラフィーによる絶縁液体中のポリ塩化ビフェニルの分析のための標準試験方法
  • ASTM D4175 石油製品、液体燃料、潤滑油に関する標準用語
  • ASTM D4291 エンジンオイル中の微量エチレングリコールの標準試験方法
  • ASTM D4294 エネルギー分散型蛍光X線分析法による石油製品中の硫黄分の標準試験方法
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D4530 残留炭素測定のための標準試験法(トレース法)
  • ASTM D4628 原子吸光分析法による未使用潤滑油中のバリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛の標準試験方法
  • ASTM D4629 針/入口酸化燃焼法および化学発光法による液体石油炭化水素中の微量窒素の定量のための標準試験法
  • ASTM D4739 電位差滴定による塩基価測定の標準試験法
  • ASTM D4927 潤滑油および添加剤の元素分析の標準試験法 波長分散型蛍光X線分析法によるバリウム、カルシウム、リン、硫黄、亜鉛の定量
  • ASTM D4929 原油中の有機塩化物含有量を測定するための標準試験法
  • ASTM D4951 誘導結合プラズマ発光分析法による潤滑油中の添加元素の標準試験法
  • ASTM D5185 誘導結合プラズマ発光分光法による、原油および追加元素、耐摩耗性金属、および使用済み潤滑油中の不純物中の選択された元素を測定するための標準試験方法
  • ASTM D524 ポルトランドセメントコンクリート及びアスファルト床継手の加熱及び冷却継手用シーラント裏打材の標準規格
  • ASTM D5480 ガスクロマトグラフィーによるエンジンオイルの揮発性を測定するための標準試験方法
  • ASTM D664 電位差滴定による石油製品の酸価測定の標準試験法
  • ASTM D7042 スタビンジャー粘度計による液体の動粘度と密度を測定するための標準試験方法 (および動粘度の計算)
  • ASTM D91 潤滑油の沈降値の試験方法
  • ASTM D92 クリーブランドオープンカップによる引火点と発火点を測定するための標準試験方法
  • ASTM D97 石油製品の流動点の標準試験方法
  • ASTM D974 色彩指示薬による滴定による pH 測定の標準試験法
  • ASTM E1687 金属加工油中のバージン基油の発がん性の可能性を判定するための標準試験方法

ASTM D6074-08 発売履歴

  • 2022 ASTM D6074-15(2022) 炭化水素系潤滑油基油の特性に関する標準ガイド
  • 2015 ASTM D6074-15 炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D6074-08 炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド
  • 1999 ASTM D6074-99(2005) 炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド
  • 1999 ASTM D6074-99 炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド
炭化水素系潤滑基油の特性に関する標準ガイド



© 著作権 2024