ASTM E1687-98
金属加工油中のバージン基油の発がん性の可能性を判定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E1687-98
制定年
1998
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1687-04
最新版
ASTM E1687-19
範囲
1.1 この試験方法は、Ames et al (1) の Salmonella 変異誘発アッセイに基づく微生物学的試験手順を説明しています (Maron et al (2) も参照)。 金属加工油の配合に使用されるバージン基油中の潜在的な皮膚発がん物質の存在を検出するためのスクリーニング技術として使用できます。 ユーザーはエームス試験の実施に精通しており、石油製品の物理的および化学的特性に精通している必要があります。 1.2 この試験方法は、40~176℃で粘度が 18 cSt (90 SUS) 未満の油、または配合された金属加工油の唯一の試験手順として推奨されません。 1.3 SI 単位で記載されている値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 セクション 7 では、この試験方法を安全に実施するための一般的なガイドラインを提供します。

ASTM E1687-98 発売履歴

  • 2019 ASTM E1687-19 金属加工油中のバージン基油の発がん性の可能性を判定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM E1687-10(2014) 金属加工油中の原油の発がん性の可能性を判定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM E1687-10 金属加工油中のストレートラン基油の発がん性を判定するための標準試験方法
  • 2004 ASTM E1687-04 金属加工油中のバージンオイルの発がん性の可能性を判定するための標準試験方法
  • 1998 ASTM E1687-98 金属加工油中のバージン基油の発がん性の可能性を判定するための標準試験方法



© 著作権 2024