GB/T 3099.1-2008
ファスナーの用語: ねじ付きファスナー、ピン、およびワッシャー (英語版)

規格番号
GB/T 3099.1-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 3099.1-2008
交換する
GB/T 3099-1982
範囲
GB/T 3099 のこの部分に記載されているファスナー用語は、翻訳作業の指針となります。 製品規格に別段の指定がない限り、このパート (国際規格) に記載されている用語は、英語、フランス語、ロシア語、中国語、ドイツ語、イタリア語、日本語、スペイン語、スウェーデン語を推奨します。 リストされているファスナー用語には、現在、対応する ISO 規格がありません。 現在の国の規格を中心に選定していますが、一部廃止品(中古品の在庫切れ品)も含まれておりますので、この用語も使用可能です。 同時標準化。 図はあくまで基本的な模式図であり、特にボルトやネジには4.1.8のように詳細な構造要素が存在します。

GB/T 3099.1-2008 発売履歴

  • 2008 GB/T 3099.1-2008 ファスナーの用語: ねじ付きファスナー、ピン、およびワッシャー
  • 1982 GB/T 3099-1982 ボルト、ネジ、ナット、付属品の用語
ファスナーの用語: ねじ付きファスナー、ピン、およびワッシャー

GB/T 3099.1-2008 - すべての部品




© 著作権 2024