ASTM D2068-08
フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法

規格番号
ASTM D2068-08
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2068-10
最新版
ASTM D2068-20
範囲
この試験方法は、取り付けられたフィルターごとに高いスループットが要求される用途で留出燃料の清浄度を評価する際に使用することを目的としています。 保管または前処理後の濾過性能の変化は、燃料の状態の変化を示す可能性があります。 ろ過性が低下する原因には、燃料の劣化生成物、保管または輸送中に付着した汚染物質、燃料とろ材の相互作用などが考えられます。 これらのいずれも、オリフィスまたはフィルター システムの詰まり、またはその両方と相関している可能性があります。 1.1 この試験方法は、中間留分燃料油および液体燃料 (バイオディーゼルおよびバイオディーゼル ブレンドなど) のフィルター詰まり傾向 (FBT) と濾過性を決定するための 3 つの手順を対象としています。 3 つの手順と関連するフィルターの種類は、40℃で 1.3 ~ 6.0 mm2/s の粘度範囲内の燃料に適用できます。 注 1 この試験方法の範囲内にある ASTM 仕様燃料は次のとおりです。 仕様 D 396 グレード No 1 および 2。 仕様 D 975 グレード 1-D、低硫黄 1-D および 2-D。 仕様 D 2880 グレード 1-GT および 2-GT;仕様 D 6751.1.2 この試験方法は、遊離 (未溶解) 水を含む燃料には適用できません ( を参照)。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2068-08 発売履歴

  • 2020 ASTM D2068-20 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2017 ASTM D2068-17 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2014 ASTM D2068-14 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2013 ASTM D2068-13 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2012 ASTM D2068-12a フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2012 ASTM D2068-12 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2010 ASTM D2068-10 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2008 ASTM D2068-08 フィルターの目詰まり傾向を判定するための標準的な試験方法
  • 2004 ASTM D2068-04 留出燃料油のフィルタ目詰まり傾向の標準試験方法
  • 2003 ASTM D2068-97(2003) 留出燃料油フィルタの目詰まり傾向に関する標準試験方法
  • 1997 ASTM D2068-97 留出燃料油フィルタの目詰まり傾向試験方法



© 著作権 2024