DIN 19569-7:2008
下水処理場 構造物および産業機器の設計原則 パート 7: 排出される下水の受け入れステーション

規格番号
DIN 19569-7:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 19569-7:2008-10
最新版
DIN 19569-7:2008-10
交換する
DIN 19569-7:2007

DIN 19569-7:2008 規範的参照

  • DIN 19569-2 廃水処理プラントの構造および技術設備の設計原則 第 2 部:固体分離および濃縮設備の具体的な原則*2017-09-01 更新するには
  • DIN 4045 廃水工学用語集*2016-11-01 更新するには
  • DIN EN 10025-2 構造用鋼の熱間圧延製品 第2部:非合金構造用鋼の技術納入条件*2019-10-01 更新するには
  • DIN EN 10088-3 ステンレス鋼 - パート 3: 汎用耐食鋼の半製品、棒、棒、ワイヤー、形材および光沢製品の技術納品条件。 ドイツ語版 EN 10088-3:2023*2024-04-01 更新するには
  • DIN EN 1085 廃水処理、用語、三か国語版 EN 1085-2007
  • DIN EN 12255-1 廃水処理プラント - パート 1: 一般的な建設原則*2023-08-01 更新するには
  • DIN EN 12255-9 廃水処理プラント パート 9: 臭気制御と換気*2021-09-01 更新するには
  • DIN EN 1333 フランジとその接合部 配管要素 PN の定義と選択、ドイツ語版 EN 1333:2006
  • DIN EN 349 機械的安全性 人体部分の圧迫を防ぐ最小限の隙間
  • DIN EN ISO 13857 機械の安全性により、上肢と下肢が危険ゾーンの安全な距離に到達することが防止されます*2020-04-01 更新するには
  • DIN EN ISO 3506-1 ファスナー 耐食性ステンレス鋼ファスナーの機械的特性 パート 1: 指定されたグレードと性能クラスのボルト、ネジ、スタッド*2020-08-01 更新するには
  • DIN EN ISO 3506-2 ファスナー - 耐食性ステンレス鋼ファスナーの機械的特性 - パート 2: 指定されたグレードと性能クラスのナット*2020-08-01 更新するには
  • DIN EN ISO 3506-3 ファスナー 耐食性ステンレス鋼ファスナーの機械的特性 パート 3: 指定されたグレードおよび硬度クラスの止めねじ (および引張応力を受けない同様のファスナー) (ISO/DIS 3506-3:2023)*2024-01-01 更新するには
  • DIN EN ISO 6708 パイプコンポーネント - DN (呼び寸法) の定義と選択 (ISO 6708:1995)
  • ISO 4200 平端溶接鋼管及び継目無鋼管の寸法及び単位長さ当たりの重量の一覧表

DIN 19569-7:2008 発売履歴

  • 2008 DIN 19569-7:2008-10 下水処理場の構造と技術設備の設計原則 第 7 部: 糞便下水中継所
  • 2008 DIN 19569-7:2008 下水処理場 構造物および産業機器の設計原則 パート 7: 排出される下水の受け入れステーション
  • 1999 DIN 19569-7:1999 下水処理施設 建築構造および技術設備の設計原則 パート 7: し尿受け入れステーション
下水処理場 構造物および産業機器の設計原則 パート 7: 排出される下水の受け入れステーション



© 著作権 2024