IEC 61076-2-105:2008
電子機器で使用するコネクタ 製品要件 パート 2-105: 丸型コネクタ ネジロック式 M5 コネクタの詳細仕様

規格番号
IEC 61076-2-105:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 61076-2-105:2008
交換する
IEC 48B/1909/FDIS:2008
範囲
IEC 61076 のこの部分では、通常、産業プロセスの測定および制御に使用される、M5 ネジロック付きの丸型コネクタについて説明します。 注 M5 は、これらの丸型コネクタのねじロック機構のねじ山の寸法です。 これらのコネクタは、再配線不可能または再配線可能な固定コネクタと、再配線不可能なフリー コネクタで構成されます。 オスコネクタには、Φ 0.48 mm の丸型コンタクトが付いています。

IEC 61076-2-105:2008 規範的参照

  • IEC 60068-1:1988 環境試験パート 1: 一般原則とガイダンス
  • IEC 60068-2-60:1995 環境試験 第2-60部:実験試験 Ke:流動混合ガス腐食試験
  • IEC 60352 はんだなしラップ接続 - 一般要件、テスト方法、実践的なガイダンス
  • IEC 60512 電子機器用電気機械部品の基本的な試験手順と測定方法 第 9 部: その他の試験
  • IEC 60529:1989 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • IEC 60664-1:2007 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 1: 原則、要件、およびテスト
  • IEC 60998-2-1:2002 家庭用および同様の目的の低電圧回路用の接続装置 - パート 2-1: 個別のディスクリート部品としてねじ付きクランプ装置を備えた接続装置に関する特別要件
  • IEC 60999 接続の傾向 - 安全なセキュリテ注ぐオルガンの安全な処方 à vis et sans vis pour conductoreurs électriques en cuivre (Edition 1.0; CENELEC EN 60999: 1993; Corrigendum-1995)
  • IEC 61076-1:2006 電子機器用コネクタ 製品要件 パート 1: 一般仕様
  • IEC 61984:2001 コネクタの安全要件とテスト
  • ISO 1302:2002 技術製品幾何仕様 (GPS) 技術製品ドキュメントにおける表面構造の表現

IEC 61076-2-105:2008 発売履歴

  • 2008 IEC 61076-2-105:2008 電子機器で使用するコネクタ 製品要件 パート 2-105: 丸型コネクタ ネジロック式 M5 コネクタの詳細仕様
電子機器で使用するコネクタ 製品要件 パート 2-105: 丸型コネクタ ネジロック式 M5 コネクタの詳細仕様



© 著作権 2024