IEC 60958-4:2008
デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル機器

規格番号
IEC 60958-4:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60958-4:2003/AMD1:2008
最新版
IEC 60958-4:2003/AMD1:2008
範囲
この国際規格は、IEC 60958-1 で定義されているデジタル オーディオ機器の相互接続のためのインターフェイスの専門的アプリケーションを指定します。

IEC 60958-4:2008 規範的参照

  • IEC 60268-12:1987 サウンドシステム機器 第 12 部:放送用および同様の目的でのコネクタの用途
  • IEC 60958-1 デジタル オーディオ インターフェイス パート 1: 一般*2021-09-01 更新するには
  • IEC 60958-3 デジタル オーディオ インターフェイス パート 3: ユーザー アプリケーション*2021-09-02 更新するには
  • ISO/IEC 646:1991 情報技術における情報交換のための ISO 7 ビット コード化文字セット
  • ITU-T J.17-1988 音声プログラム伝送回路のプリエンファシス
  • ITU-T V.11-1996 最大10Mbit/sのデータ信号で動作するバランス型デュアルストリームインターフェース回路の電気的特性 - シリーズV

IEC 60958-4:2008 発売履歴

  • 2008 IEC 60958-4:2003/AMD1:2008 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル アプリケーション
  • 2008 IEC 60958-4:2008 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル機器
  • 2003 IEC 60958-4:2003 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: 業務用 (TA 4)
  • 1999 IEC 60958-4:1999 デジタルオーディオインターフェースその4:プロフェッショナルユース
デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル機器



© 著作権 2024