IEC 60958-4:2003
デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: 業務用 (TA 4)

規格番号
IEC 60958-4:2003
制定年
2003
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60958-4:2008
最新版
IEC 60958-4:2003/AMD1:2008
交換する
IEC 100/643/FDIS:2003 IEC 60958-4:1999
範囲
この規格で指定されているインターフェイスは、主に 48 kHz のサンプリング周波数とサンプルあたり最大 24 ビットの解像度でモノラルまたはステレオのプログラムを伝送することを目的としています。 あるいは、他の場所でサンプリングされた信号を搬送するために使用することもできます。

IEC 60958-4:2003 発売履歴

  • 2008 IEC 60958-4:2003/AMD1:2008 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル アプリケーション
  • 2008 IEC 60958-4:2008 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: プロフェッショナル機器
  • 2003 IEC 60958-4:2003 デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: 業務用 (TA 4)
  • 1999 IEC 60958-4:1999 デジタルオーディオインターフェースその4:プロフェッショナルユース
デジタル オーディオ インターフェイス パート 4: 業務用 (TA 4)



© 著作権 2024