ASTM E1921-03
転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度 To' を決定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E1921-03
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1921-05
最新版
ASTM E1921-23b
範囲
1.1 この試験方法は、弾性または弾塑性 KJc 不安定性、またはその両方で劈開亀裂が発生するフェライト鋼の破壊靱性を特徴付ける基準温度 To'' の決定を対象としています。 対象となる特定の種類のフェライト鋼 (3.2.1) は、降伏強さが 275 ~ 825 MPa (40 ~ 120 ksi) の範囲にあるもの、および応力除去焼きなまし後の、降伏強さに対して 10 % 以下の強度の不一致がある溶接金属です。 1.2 対象となる試験片は、疲労事前亀裂付き片刃ノッチベンドバー SE(B)、および標準または円盤状のコンパクト引張試験片 C(T) または DC(T) です。 寸法に比例したさまざまな試験片サイズを推奨します。 比例関係の基礎となる寸法は試験片の厚さです。 1.3 KJc 値の中央値は、特定の試験温度における試験片の種類によって異なる傾向があります。 これは、おそらく 1.2 の許容試験片間の制約の違いによるものです。 試験片タイプ間の KJc 変動の程度は、材料流動特性 (1) の関数であると分析的に予測され、特定の降伏強度材料のひずみ硬化能力が増加するにつれて減少します。 この KJc 依存性は、最終的に、同じ材料の試験片タイプの関数として計算された To 値の不一致につながります。 C(T) 試験片から得られた To 値は、SE(B) 試験片から得られた To 値よりも高いことが予想されます。 いくつかの材料の最良推定値の比較では、C(T) と SE(B) から導出される To 値の間の平均差は約 10176;C (2) であることが示されています。 C(T) と SE(B) To の差分 15176;C までも記録されています (3)。 ただし、個々の小規模なデータセットを比較しても、必ずしもこの平均傾向が明らかになるわけではありません。 C(T) 標本と SE(B) 標本の両方を含むデータセットでは、C(T) 標本または SE(B) 標本のみを使用して計算された To 値の間に収まる To 結果が生成される場合があります。 したがって、結果のすべての報告、分析、および議論において、試料の種類を導出された To 値とともに報告することを強くお勧めします。 この推奨レポートは、11.1.1.1.4 の要件に追加されるものです。 要件は、KJc データ母集団の許容可能な特性評価を確立するために必要な標本サイズと反復試験の数に設定されます。 1.5 標本サイズが KJc に及ぼす統計的影響遷移範囲は、破壊靱性値の 3 パラメーターのワイブル分布に適用される最弱リンク理論 (4) を使用して処理されます。 試験片サイズに対する KJc 値の制限は、破壊時の亀裂前面に沿った高い拘束条件を確保するために指定されます。 一部の材料、特にひずみ硬化が低い材料では、この制限は、単一パラメータ (KJc) が亀裂前部の変形状態を適切に記述することを保証するには十分ではない可能性があります (5)。 1.6 遷移靱性曲線を予測するために統計的手法が使用されます。 試験された材料の 1T 試験片に対して指定された許容限界。 データ分布の標準偏差は、ワイブル勾配と中央値 KJc の関数です。 この情報を転移温度シフトの決定と許容限界の確立に適用するための手順が規定されています。 1.7 不均一材料の破壊靱性評価は、この規格で採用されている統計分析方法には適合しません。 材料は、巨視的に均一な引張特性と靭性特性を備えていなければなりません。 たとえば、マルチパス溶接では、局所的な特性を持つ熱の影響を受けて脆弱なゾーンが作成される可能性があります。

ASTM E1921-03 発売履歴

  • 2023 ASTM E1921-23b 遷移範囲におけるフェライト鋼の基準温度 T0 を決定するための標準試験方法
  • 2023 ASTM E1921-23a 遷移範囲におけるフェライト鋼の基準温度 T0 を決定するための標準試験方法
  • 2023 ASTM E1921-23 遷移領域フェライト鋼の基準温度 T0 を決定するための標準試験方法
  • 2022 ASTM E1921-22a 遷移範囲 T0 におけるフェライト鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2022 ASTM E1921-22 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2021 ASTM E1921-21a 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2021 ASTM E1921-21 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2020 ASTM E1921-20 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2019 ASTM E1921-19be1 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2019 ASTM E1921-19b 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2019 ASTM E1921-19a 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2019 ASTM E1921-19 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2018 ASTM E1921-18a 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2018 ASTM E1921-18 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2017 ASTM E1921-17a 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2017 ASTM E1921-17 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2016 ASTM E1921-16 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2015 ASTM E1921-15ae1 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 (To) を決定するための標準試験方法
  • 2015 ASTM E1921-15a 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 (To) を決定するための標準試験方法
  • 2015 ASTM E1921-15 遷移領域フェライト鋼の基準温度 To を決定するための標準試験方法
  • 2014 ASTM E1921-14a 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 (To) を決定するための標準試験方法
  • 2014 ASTM E1921-14 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 (To) を決定するための標準試験方法
  • 2013 ASTM E1921-13a 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 (To) を決定するための標準試験方法
  • 2013 ASTM E1921-13 フェライト鋼の転移範囲にわたる基準温度を測定するための標準試験方法
  • 2012 ASTM E1921-12a 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2012 ASTM E1921-12 フェライト鋼の転移範囲にわたる基準温度を測定するための標準試験方法
  • 2011 ASTM E1921-11a 移行ゾーンにおけるフェライト鋼の基準温度 T を決定するための標準試験方法
  • 2011 ASTM E1921-11 転移範囲にわたるフェライト鋼の基準温度 To を決定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM E1921-10e1 変態範囲にわたるフェライト鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM E1921-10 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09ce2 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09ce1 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09c 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09b 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09a 遷移領域フェライト鋼の基準温度決定のための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1921-09 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM E1921-08ae1 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM E1921-08a 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM E1921-08 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2007 ASTM E1921-07 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 2005 ASTM E1921-05 変態範囲におけるフェライト鋼の基準温度 To' を決定するための標準試験方法
  • 2003 ASTM E1921-03 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度 To' を決定するための標準試験方法
  • 2002 ASTM E1921-02 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • 1997 ASTM E1921-97 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法



© 著作権 2024