ASTM D2624-02
航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法

規格番号
ASTM D2624-02
制定年
2002
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2624-06
最新版
ASTM D2624-22
範囲
1.1 これらの試験方法は、静電気防止添加剤を使用した場合と使用しない場合の航空燃料および蒸留燃料の電気伝導率の測定を対象としています。 通常、試験方法では、燃料が充電されていないとき、つまり電気的に静止しているときの導電率 (静止導電率と呼ばれます) を測定します。 1.2 燃料導電率のフィールド試験には 2 つの試験方法が利用できます。 これらは、(a) タンク内での直接測定、または現場または研究室での燃料サンプルの測定用のポータブル メーター、および (b) 燃料供給システムでの燃料導電率の連続測定用のインライン メーターです。 どちらのタイプの機器を使用する場合でも、測定前に残留電荷を緩和できるようにすることと、燃料の汚染を防ぐことに注意する必要があります。 仕様を目的として、導電率測定はポータブルメーターで行う必要があります。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の注意事項については、7.1、7.1.1、および 11.2.1 を参照してください。

ASTM D2624-02 発売履歴

  • 2022 ASTM D2624-22 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2021 ASTM D2624-21a 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2021 ASTM D2624-21 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2015 ASTM D2624-15 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2009 ASTM D2624-09 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2007 ASTM D2624-07a 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2007 ASTM D2624-07 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2006 ASTM D2624-06a 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2006 ASTM D2624-06 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2002 ASTM D2624-02 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2001 ASTM D2624-01 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • 2001 ASTM D2624-00 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法



© 著作権 2024