ASTM D4325-97
非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法

規格番号
ASTM D4325-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4325-02
最新版
ASTM D4325-20
範囲
1.1 これらの試験方法は、電線とケーブルの接続、終端処理、被覆修理用に設計された電気絶縁性および半非金属導電性のゴムテープを試験するための方法と手順をカバーしています。 1.2 試験方法は次のセクションに記載されています。 セクション参考資料2コンディショニング5-6絶縁耐力33 -40寸法11-16正接22-26伸び17-21熱暴露46-49融着7-10オゾン耐性41-45誘電率22-26サンプル要件4引張強さ17-21体積抵抗率27-34紫外線および耐候性50-541.3 SI値は標準です。 括弧内に示されているインチポンド値は情報提供のみを目的としています。 注 1 - これらの方法に相当する IEC はありません。 1.4 特に明記されていない限り、測定は取り外し可能なセパレーターが取り除かれたテープで行われます。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合には、そのすべてに対処することを目的としています。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の予防措置については、43.1.1.6 を参照してください。 これは火災試験対応基準です。

ASTM D4325-97 発売履歴

  • 2020 ASTM D4325-20 非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法
  • 2013 ASTM D4325-13 非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法
  • 2008 ASTM D4325-08 非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法
  • 2002 ASTM D4325-02 非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法
  • 1997 ASTM D4325-97 非金属半導体および電気絶縁ゴムテープの標準試験方法



© 著作権 2024