ASTM E1894-97
パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド

規格番号
ASTM E1894-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1894-97(2002)
最新版
ASTM E1894-18
範囲
1.1 このガイドは、フラッシュ X 線実験における線量測定システムの選択と使用を支援します。 線量と線量率の両方の技術について説明します。 1.2 光子出力のスペクトルに重点を置き、フラッシュ X 線源の動作特性を示します。 1.3 測定された線量を被試験デバイス (DUT) の応答に関連付けるための支援が提供されます。 デバイスは半導体電子部品やシステムを想定しています。

ASTM E1894-97 発売履歴

  • 2018 ASTM E1894-18 パルス X 線源の線量測定システムを選択するための標準ガイド
  • 2013 ASTM E1894-13a パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド
  • 2013 ASTM E1894-13 パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド
  • 2008 ASTM E1894-08 パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド
  • 1997 ASTM E1894-97(2002) パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド
  • 1997 ASTM E1894-97 パルス X 線源で使用する線量測定システムを選択するための標準ガイド



© 著作権 2024