ASTM E2015-99
微細構造検査用のプラスチックおよびポリマー試験片の準備に関する標準ガイド

規格番号
ASTM E2015-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E2015-04
最新版
ASTM E2015-04(2021)
範囲
1.1 このガイドでは、光学顕微鏡および電子顕微鏡による微細構造検査用のプラスチックおよびポリマー標本を調製するための推奨手順とガイドラインについて説明します。 1.2 このガイドは、エンジニアリング プラスチックを含むほとんどの半硬質および硬質プラスチックに適用できます。 このガイドは一部の非硬質プラスチックにも適用できます。 1.3 このガイドに記載されている手順とガイドラインは、一般に満足のいく標本を作成するためのものです。 このガイドでは、個々の問題を解決するために必要なさまざまなテクニックについては説明しません。 1.4 プラスチックとポリマーの研削と研磨に関する多くの詳細な説明が利用可能です (1-7)。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E2015-99 発売履歴

  • 2021 ASTM E2015-04(2021) 微細構造検査用のプラスチックおよびポリマー試験片の準備に関する標準ガイド
  • 2004 ASTM E2015-04(2014) 微細構造検査用のプラスチックおよびポリマーサンプルの調製に関する標準ガイド
  • 2004 ASTM E2015-04(2009) 顕微鏡検査用のプラスチックおよびポリマー標本の調製に関するガイド
  • 2004 ASTM E2015-04 微細構造検査用のプラスチックおよびポリマーサンプルの調製に関する標準ガイド
  • 1999 ASTM E2015-99 微細構造検査用のプラスチックおよびポリマー試験片の準備に関する標準ガイド



© 著作権 2024