ASTM D4580-03(2007)
音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法

規格番号
ASTM D4580-03(2007)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4580-03(2012)
最新版
ASTM D4580-23
範囲
この手法は、コンクリート橋床版の全体的な状態を判断する際に他の方法と組み合わせて使用できます。 この方法は、修復が必要な層間剥離の特定の領域を判断する際に使用できます。 1.1 この実習では、コンクリートの層間剥離を確認するために測深によりコンクリート橋床版を調査する手順について説明します。 ここで説明する手順は、瀝青混合物で覆われた橋床版に使用することを意図したものではありません。 この手順は、ポルトランドセメントコンクリート混合物で覆われた橋床版に使用できます。 ただし、層間剥離が示されている領域では、オーバーレイとその下にある橋床版との間の接着が不足している可能性があります (注 1)。 注 18212;交通騒音、振動、コンクリートの含水量などの変動する現場条件の影響は完全にはわかっていないため、追加の調査が必要な場合があります。 この方法は凍ったコンクリートには使用すべきではないことが一般的に合意されています。 1.2 この実習では、次の 3 つの手順を扱います。 1.2.1 手順 A、電気機械音響装置 8212; この手順では、カートに搭載された電動タッピング装置、音響受信機、レコーダーを使用します。 カートは橋の床版を押して横切り、層間剥離がレコーダーに記録されます。 1.2.2 手順 B、チェーンドラッグ 8212;この手順は、橋床面上でチェーンをドラッグすることで構成されます。 層間剥離の検出は、オペレーターが鈍い音や空虚な音に気づくことによって行われます。 チェーンドラッグの代わりに、鋼棒やハンマーで橋床面を軽くたたくことも可能です。 1.2.3 手順 C、ロータリーパーカッション 8212;この手順は、延長ポールに取り付けられた双輪の多歯装置を橋床面上で転がすことから構成されます。 ホイールを叩くことによって生じる衝撃力により、鈍い音または空虚な音が発生し、層間剥離が発生していることを示します。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 この規格を使用する人は、使用前に適切な安全衛生慣行を参照して確立し、規制上の制限の適用可能性を判断する責任があります。

ASTM D4580-03(2007) 発売履歴

  • 2023 ASTM D4580-23 深深測量によるコンクリート橋床版の剥離測定の標準的な手法
  • 2018 ASTM D4580/D4580M-12(2018) 検出法によるコンクリート橋床版の剥離測定の標準的手法
  • 2012 ASTM D4580/D4580M-12 音響検出法を使用したコンクリート橋床版の剥離測定の標準操作手順
  • 2003 ASTM D4580-03(2012) 音響法によるコンクリート橋床版の剥離特性を測定するための標準的な手法
  • 2003 ASTM D4580-03(2007) 音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法
  • 2003 ASTM D4580-03 音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法
  • 2002 ASTM D4580-02 音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法
  • 1986 ASTM D4580-86(1997) 音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法
音響法によるコンクリート橋床版の剥離剥離性測定の標準手法



© 著作権 2024