ASTM D4976-04
ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様

規格番号
ASTM D4976-04
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4976-04a
最新版
ASTM D4976-12a(2020)
範囲
1.1 この仕様は、サプライヤーとユーザーが異なる商業ロットまたは出荷の受け入れ可能性について合意できるような方法で、ポリエチレンプラスチック成形材料および押出材料の識別を規定します。 この仕様に含まれるテストは、対象となるグループ、クラス、グレードに従って材料を識別するための情報を提供することを目的としています。 設計目的で特定のエンジニアリング データを提供することは、この仕様の機能ではありません。 1.2 特殊なアプリケーションにとって重要な特定の特性を特定するには、他の要件が必要になる場合があります。 これらは、セクション 1.3.1.3 に示されている接尾辞を使用して、ユーザーと供給者の間で合意されるものとします。 エチレンプラスチック材料は熱可塑性であるため、再処理可能でリサイクル可能です (注 1 を参照)。 この仕様では、製造者とエンドユーザーによって規定される特定の要件が満たされる限り、これらのエチレンプラスチック材料の使用が許可されています。 注 18212; リサイクルプラスチックに関する情報と定義については、ガイド D 5033 を参照してください。 1.4 に記載されている値SI 単位は標準とみなされます。 1.5 以下の注意事項は、この仕様の試験方法の部分 (セクション 12) にのみ適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 使用前に適切な安全衛生慣行を確立し、規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 プラスチック パイプの材料に関する情報については、仕様 D 3350 を参照してください。 ワイヤおよびケーブルの材料に関する情報については、仕様を参照してください。 D 1248。 密度が 0.910 g/cm3 未満のポリエチレンに関する情報については、分類 D 5593 を参照してください。 注 28212; 類似または同等の ISO 規格はありません。

ASTM D4976-04 発売履歴

  • 2020 ASTM D4976-12a(2020) ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2012 ASTM D4976-12a ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2012 ASTM D4976-12 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2006 ASTM D4976-06 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2004 ASTM D4976-04a ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2004 ASTM D4976-04 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2002 ASTM D4976-02e1 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2002 ASTM D4976-02 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様
  • 2000 ASTM D4976-00b ポリエチレン樹脂成形・押出材の標準仕様



© 著作権 2024