ASTM E1915-99
燃焼赤外吸収分析法による金属鉱物および関連物質の分析のための標準試験法

規格番号
ASTM E1915-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1915-01
最新版
ASTM E1915-20
範囲
1.1 この試験方法は、以下の範囲内の金属含有鉱石および尾鉱や廃岩などの関連物質中の総炭素および総硫黄の測定を対象としています。 分析対象範囲、% 定量範囲、% 総炭素 0 ~ 10 0.08 ~ 10 総硫黄 0 ~ 8.80.023注 1 -- 試験方法は次の範囲でテストされました。 総炭素 - 0.01 ~ 5.87 % 総硫黄 - 0.0002 ~ 4.70 % 熱分解による残留炭素 - 0.002 ~ 4.97 % 熱分解による残留硫黄 - 0.014 ~ 1.54 % 熱分解損失硫黄 - 0 ~ 4.42 % 塩酸不溶性炭素 - 0.025 ~ 0.47 % 塩酸損失炭素 - 0 ~ 5.78 % 塩酸不溶性硫黄 - 0.012 ~ 4.20 %.1.2 部分分解試験法の定量範囲は、鉱物学に依存します。 テスト中のサンプル。 これらの試験方法の使用者は、サイト固有のベースでこれらの試験方法の定量的範囲を確立するために、特定の採掘現場で使用するために選択された試験方法について、実践 E1601 に従って研究室間研究を実施することをお勧めします。 1.3試験方法は次の順序で表示されます: セクション炭素と硫黄、塩酸不溶性12.13 - 12.18炭素と硫黄、熱分解による残留物12.7 - 12.12炭素と硫黄、合計12.1 - 12.61.4 SI 単位で記載されている値は次のとおりです。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な警告文はセクション 7 に記載されています。

ASTM E1915-99 発売履歴

  • 2020 ASTM E1915-20 金属含有鉱石および関連物質の炭素、硫黄および酸塩基の特性を分析するための標準試験方法
  • 2013 ASTM E1915-13 金属鉱石および関連材料の炭素、硫黄、酸塩基の特性を分析するための標準試験法
  • 2011 ASTM E1915-11 金属鉱石および関連材料の炭素、硫黄、および酸塩基の特性を分析するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E1915-09 金属鉱石および関連材料の炭素、硫黄、および酸塩基の特性を分析するための標準試験方法
  • 2007 ASTM E1915-07a 燃焼赤外吸収分析法による金属鉱石および関連物質の分析の標準試験法
  • 2007 ASTM E1915-07 燃焼赤外吸収分析法による金属鉱石および関連物質の分析の標準試験法
  • 2005 ASTM E1915-05 燃焼赤外吸収分析法による金属鉱物および関連物質の分析のための標準試験法
  • 2001 ASTM E1915-01 燃焼赤外吸収分析法による金属鉱物および関連物質の分析のための標準試験法
  • 1999 ASTM E1915-99 燃焼赤外吸収分析法による金属鉱物および関連物質の分析のための標準試験法



© 著作権 2024