ASTM C1554-03
ホットセル用マテリアルハンドリング装置の標準ガイド

規格番号
ASTM C1554-03
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1554-11
最新版
ASTM C1554-18(2023)
範囲
1.1 目的:1.1.1 このガイドは、核物質および放射性物質の処理および取り扱いのためのホットセル (シールドセル) で使用されるマテリアルハンドリング装置について説明します。 このガイドの目的は、機器の故障を最小限に抑え、機器の有用性を最大化するために、ホットセル用のマテリアルハンドリング機器の選択と設計を支援することです。 1.1.2 このガイドは、経験によって示された原則と注意事項を記録することを目的としています。 オペレータの視界が制限されているホットセル環境で、確実かつ安全に動作するという厳しい要求を満たすことができるマテリアルハンドリング機器の設計、製造、設置、メンテナンス、修理、交換、汚染除去と廃止措置に不可欠であること。 1.1.3 このガイドは、適切な進入修理エリアや峡谷など、他の放射性遠隔操作施設の資材運搬装置に適用される場合がありますが、商用発電用原子炉で使用される資材運搬装置には適用されません。 1.1.4 このガイドは、機械式マスタースレーブ マニピュレータおよび電気機械式マニピュレータはカバーしていますが、電気油圧式マニピュレータはカバーしていません。 1.2 適用性:1.2.1 このガイドは、以下の 1 つ以上の条件下で使用される機器に適用されることを目的としています。 1.2.1.1取り扱いまたは加工される物質は、人体または環境に対して重大な放射線障害をもたらします。 1.2.1.2 機器は通常、長期のライフサイクル (たとえば、2 年を超える) にわたって使用されますが、機器は 1 年間にわたって使用することを目的としています。 1.2.1.3 操作やメンテナンスの目的で機器に直接アクセスすることはできません。 また、遮蔽された観察窓、潜望鏡、またはビデオ監視システムなしで機器を直接見ることもできません。 1.3 ユーザーの警告:1.3.1 この規格は、応用エンジニアリングスキル、実証済みの実践および経験に代わるものではありません。 その目的は、ガイダンスを提供することです。 1.3.1.1 機器の設計に関してこの規格に定められたガイダンスは、設計に必要または非常に望ましいと判明した機能、条件、および手順について設計者とエンジニアに警告することのみを目的としています。 1.3.1.2 このガイダンスは、運用上または保守上の問題の原因となることが判明した条件、慣行、機能、または機能の欠如の発見に基づいて定められたものです。 1.3.2 この規格は、連邦および/または州の規制、またはいかなる条件下でも機器に適用される規定に優先するものではありません。 1.3.3 この規格は、ホットセルの設計上の特徴 (窓、排水管、および窓など) をカバーしません。 シールドプラグ。 この規格は、空気圧システムまたは油圧システムを対象としていません。 ホットセルおよびその他のホットセル装置の設計機能に関する情報および参照については、ガイド C 1533、C 1217、および ANS の放射性物質取り扱い施設装置の設計ガイドを参照してください。 1.3.4 この規格は、安全性のすべてに対処することを目的とするものではありません。 その使用に関連する懸念がある場合。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C1554-03 規範的参照

  • ASME NOG-1 天井クレーンおよびガントリークレーンの施工仕様書(高架橋、多梁)
  • ASTM C1217 核・放射性物質処理装置の規格ガイド
  • ASTM C1533 熱電池デバイスの一般的な設計上の考慮事項に関する標準ガイド
  • ASTM C859 核物質の用語
  • ISO 9001 品質マネジメントシステム要件 [スペイン語版]

ASTM C1554-03 発売履歴

  • 2023 ASTM C1554-18(2023) 熱電池マテリアルハンドリング装置の標準ガイド
  • 2018 ASTM C1554-18 熱電池マテリアルハンドリング装置の標準ガイド
  • 2011 ASTM C1554-11 ホットセル用マテリアルハンドリング装置の標準ガイド
  • 2003 ASTM C1554-03 ホットセル用マテリアルハンドリング装置の標準ガイド
ホットセル用マテリアルハンドリング装置の標準ガイド



© 著作権 2024