ASTM E1212-99
非破壊検査機関の品質管理体制の確立と維持

規格番号
ASTM E1212-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1212-04
最新版
ASTM E1212-17
範囲
1.1 この実践は、非破壊検査 (NDT) に従事する機関向けの品質管理システムの確立と維持のための一般要件をカバーします。 1.2 この実践では、実践 E543 およびガイド E548 に含まれる基準を利用します。 1.3 この実践では、ANSI/ASQC 米国国家規格 Q90 シリーズに含まれる基準を利用します。 1.4 この実践は、最低限の安全基準を確立することの重要性を認識しています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E1212-99 発売履歴

  • 2017 ASTM E1212-17 非破壊検査機関の品質管理システムを確立するための標準的な実践方法
  • 2012 ASTM E1212-12 非破壊検査機関の品質マネジメントシステムの標準実務
  • 2009 ASTM E1212-09 非破壊検査機関の品質マネジメントシステムの標準実務
  • 2004 ASTM E1212-04(2008) 非破壊検査機関の品質管理体制の確立と維持
  • 2004 ASTM E1212-04 非破壊検査機関の品質マネジメントシステムの標準実務
  • 1999 ASTM E1212-99 非破壊検査機関の品質管理体制の確立と維持



© 著作権 2024