ASTM D5918-96
凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法

規格番号
ASTM D5918-96
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5918-96(2001)
最新版
ASTM D5918-13e1
範囲
1.1 これらの実験室試験方法は、凍上速度および解凍支持率を確立された分類システムの値と比較することによって実験室で試験される土壌の凍上および解凍脆弱化感受性を対象としています。 この試験は、舗装に使用される土壌の凍害に対する感受性を分類するために開発されました。 仕様 D 2940 の 20 mm より 3 % 細かいという制限などの粒子サイズに基づく、凍りやすさの考慮事項が不確実な土壌に使用する必要があります。 これは、工兵隊が使用するような、決定的な霜分類ができない骨材の凍結試験を必要とする凍害感受性基準にとって最も重要です。 凍上感受性は凍結時の上昇速度から求められます。 解凍弱化感受性は、支持率試験で決定されます (試験方法 D1883 を参照)。 1.2 これは、舗装システムに使用される土壌の凍害感受性の相対的な程度を推定するための指数試験です。 凍上量や解凍後の強度を予測するために使用することはできません。 また、永久凍土の長期凍結や冷凍構造物の基礎にも使用できません。 1.3 記載されている試験方法は 1 つのサンプルについてのものであり、手動温度制御を使用しています。 。 4 つのサンプルを同時に検査し、温度制御とデータ取得をコンピューターを使用して自動化することをお勧めします。 1.4 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内に示されているインチポンド単位は情報提供のみを目的としています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5918-96 発売履歴

  • 2013 ASTM D5918-13e1 凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法
  • 2013 ASTM D5918-13 凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法
  • 2006 ASTM D5918-06 凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法
  • 1996 ASTM D5918-96(2001) 凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法
  • 1996 ASTM D5918-96 凍上および融解弱化に対する土壌感受性の標準試験方法



© 著作権 2024