ASTM C1558-03(2007)
断熱材のコンピュータ熱伝達試験の標準データ記録の開発のための標準ガイド

規格番号
ASTM C1558-03(2007)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1558-12
最新版
ASTM C1558-24
範囲
このガイドでは、情報の主要な要素を定義します。 それらは重要であり、コンピュータ化されたデータベースに記録して永久に保存する価値があると考えられています。 このガイドには、ユーザーが断熱に関する意図された用途に適したデータベース構造を構築できるようにするのに十分な情報が提供されています。 コンピュータ化された材料データベースを構築する活動が増加していること、およびデータの比較と交換の均一性と容易性を促進したいという要望のため、これらの推奨フォーマットでは、データベースに熱伝達試験データの特定の要素を含めることが規定されています。 このガイドは、素材の作成または購入に必要なデータには影響しません。 実際の試験結果の報告は、実際の材料仕様書に記載されているとおり、またはベンダーと購入者の間で合意されたとおりとする。 このガイドに記載されている推奨標準形式の単位セットは SI です。 ただし、このガイドは、インチ ポンド (IP) などの他の単位セットを排除するものではありません。 1.1 このガイドは、コンピュータ化された材料特性データベースに含めるための、断熱材および類似の材料の熱透過試験データの記録に推奨される形式を提供します。 この情報に基づいて、データベース設計者は、データベース スキーマの開発の準備としてデータベース ディクショナリを構築できる必要があります。 1.2 このガイドは、平面および放射状の試験片形状を対象とする標準的な試験方法から得られた熱伝達試験データに適用できます。 1.3 このガイドは次のとおりです。 この規格は、断熱アセンブリまたは断熱システムに関して取得された熱伝達データ (つまり、壁、屋根、天井、および床の熱伝達係数) を対象としたものではありません。 この規格は、その安全性に関連する安全上の懸念がある場合でも、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 使用。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制要件の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C1558-03(2007) 発売履歴

  • 2024 ASTM C1558-24 断熱材の熱伝達試験データの電子化のための標準データ記録の開発に関する標準ガイド
  • 2019 ASTM C1558-19 断熱用途向けのコンピュータ化された熱伝達試験データの標準データ記録の作成に関するガイド
  • 2016 ASTM C1558-16 断熱材の伝熱試験データの電子化のための標準データ記録の開発のための標準ガイド
  • 2012 ASTM C1558-12 断熱材のコンピュータ熱伝達試験の標準データ記録の開発のための標準ガイド
  • 2003 ASTM C1558-03(2007) 断熱材のコンピュータ熱伝達試験の標準データ記録の開発のための標準ガイド
  • 2003 ASTM C1558-03 断熱材のコンピュータ熱伝達試験の標準データ記録の開発のための標準ガイド



© 著作権 2024