ASTM A962/A962M-03
極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様

規格番号
ASTM A962/A962M-03
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A962/A962M-04
最新版
ASTM A962/A962M-23a
範囲
1.1 この仕様は、以下の ASTM 仕様のいずれか (または、この仕様またはその一部を援用する他の ASTM 仕様) に基づいて、カーボン、合金、ステンレス鋼のファスナーまたはファスナー材料、またはその両方に適用される共通要件のグループをカバーしています。 仕様のタイトルASTM 指定高温使用用合金鋼およびステンレス鋼ボルト材料A 193/A 193M高圧高温使用用ボルト用炭素鋼および合金鋼ナットA 194/A 194M低温使用用合金鋼ボルト材料A 320/A 320M合金-高温使用用に特別に熱処理された鋼製タービン型ボルト材A 437/A 437Mオーステナイト系ステンレス鋼に匹敵する膨張係数を持つ高温ボルト材A 453/A 453M特殊用途向け合金鋼ボルト材A 540/A 540M1.2矛盾がある場合は、個々の製品仕様の要件がこの仕様の要件よりも優先されます。 1.3 追加の要件は、購入者と供給者の相互合意によって指定できます。 1.4 インチポンドまたは SI 単位 (メートル法) で記載された値が考慮されます。 別々に。 SI 単位は本文および表内で括弧内に示されています。 各システムに記載されている値は完全に同等ではないため、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、仕様に準拠しない可能性があります。 注文時に製品仕様の「M」指定が指定されていない限り、インチ ポンド単位が適用されます。

ASTM A962/A962M-03 発売履歴

  • 2023 ASTM A962/A962M-23a 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用されるボルト接合の一般要件の標準仕様
  • 2023 ASTM A962/A962M-23 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用されるボルト接合の一般要件の標準仕様
  • 2022 ASTM A962/A962M-22 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2019 ASTM A962/A962M-19 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用されるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2018 ASTM A962/A962M-18 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用されるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2017 ASTM A962/A962M-17 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用されるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2016 ASTM A962/A962M-16b 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度におけるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2016 ASTM A962/A962M-16a 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度におけるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2016 ASTM A962/A962M-16 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2015 ASTM A962/A962M-15 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2014 ASTM A962/A962M-14a 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度におけるボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2014 ASTM A962/A962M-14 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2013 ASTM A962/A962M-13b 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2013 ASTM A962/A962M-13a 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2013 ASTM A962/A962M-13 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2012 ASTM A962/A962M-12 極低温からクリープ領域までのあらゆる温度で使用するボルトの一般要件の標準仕様
  • 2011 ASTM A962/A962M-11a 極低温からクリープまでのあらゆる温度で使用するボルトの一般的な要件の標準仕様
  • 2011 ASTM A962/A962M-11 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するボルト アセンブリの一般要件の標準仕様
  • 2010 ASTM A962/A962M-10 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するボルト締めアセンブリの一般要件の標準仕様
  • 2009 ASTM A962/A962M-09 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するための、スチール製ファスナーまたはファスナー材料、またはその両方の一般要件の標準仕様
  • 2007 ASTM A962/A962M-07b 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2007 ASTM A962/A962M-07a 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するための、スチール製ファスナーまたはファスナー材料、またはその両方の一般要件の標準仕様
  • 2007 ASTM A962/A962M-07 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2006 ASTM A962/A962M-06 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するための、スチール製ファスナーまたはファスナー材料、またはその両方の一般要件の標準仕様
  • 2004 ASTM A962/A962M-04a 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するための、スチール製ファスナーまたはファスナー材料、またはその両方の一般要件の標準仕様
  • 2004 ASTM A962/A962M-04 極低温からクリープ範囲のあらゆる温度で使用するための、スチール製ファスナーまたはファスナー材料、またはその両方の一般要件の標準仕様
  • 2003 ASTM A962/A962M-03 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2001 ASTM A962/A962M-01a 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2001 ASTM A962/A962M-01 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様
  • 2000 ASTM A962/A962M-00 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用するボルト接続の一般要件の標準仕様



© 著作権 2024