ASTM D1076-02
ゴム:濃縮、アンモニア貯蔵、乳化、遠心分離した天然ゴムラテックスの標準仕様

規格番号
ASTM D1076-02
制定年
2002
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1076-06
最新版
ASTM D1076-23
範囲
1.1 この仕様は、次のタイプの第 1 グレード濃縮天然ゴムラテックス (表 1 を参照) の要件をカバーします。 タイプ 1 - アンモニアのみまたはホルムアルデヒドに続いてアンモニアで保存された遠心分離天然ラテックス。 タイプ 2 - アンモニアのみで保存されたクリーム状天然ラテックスまたはタイプ 3 - 他の必要な保存剤を使用し、低アンモニアで保存された遠心分離された天然ラテックス。 1.2 この仕様は、他の方法で製造または保存されたラテックスに必ずしも適用できるわけではなく、他の方法の望ましさや有用性を制限するものとして解釈されないものとします。 ラティスの種類。 パラゴムノキ以外の天然ラテックス源や配合ラテックス濃縮物には適用されません。 1.3 仕様に適用される分析手順は次の順序で含まれており、セクションサンプリング 6 および 7 総固形分 8 乾燥ゴム含有量 9 総アルカリ度 10 粘度 11 スラッジ含有量 12 凝固物含有量 13 KOH 番号 14 pH 15 機械的安定性 16 銅およびマンガン 17 密度 18- 30揮発性脂肪酸31-35ホウ酸36乾燥フィルム37すべての試験方法の精度381.4 SI単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。

ASTM D1076-02 発売履歴

  • 2023 ASTM D1076-23 ゴムの標準仕様 - 濃縮、アンモニア安定化、乳化、遠心分離した天然ラテックス
  • 2021 ASTM D1076-21 濃縮、アンモニア安定化、乳化、遠心分離した天然ラテックスからなるゴムの標準仕様
  • 2020 ASTM D1076-15(2020) ゴムの標準仕様 &x2014; 濃縮、アンモニア保存、乳化、遠心分離した天然ラテックス
  • 2015 ASTM D1076-15 ゴムの標準仕様 濃縮、アンモニア貯蔵、乳化、遠心分離した天然ゴムラテックス
  • 2014 ASTM D1076-14 ゴム、濃縮、アンモニア貯蔵、乳化および遠心分離された天然ゴムラテックスの標準仕様
  • 2010 ASTM D1076-10 ゴムラテックス濃縮物、アンモニアラテックス、ペーストプロセスラテックスおよび遠心分離天然エマルジョンの標準仕様
  • 2006 ASTM D1076-06 ゴム:濃縮、アンモニア貯蔵、乳化、遠心分離した天然ゴムラテックスの標準仕様
  • 2002 ASTM D1076-02 ゴム:濃縮、アンモニア貯蔵、乳化、遠心分離した天然ゴムラテックスの標準仕様
  • 1997 ASTM D1076-97 ゴム:濃縮、アンモニア貯蔵、乳化、遠心分離した天然ゴムラテックスの標準仕様



© 著作権 2024