ASTM E1381-02
臨床検査機器とコンピュータ システム間で情報を転送するための低レベル プロトコルの標準仕様

規格番号
ASTM E1381-02
制定年
2002
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 2002-01
最新版
ASTM E1381-02
に置き換えられる
ANSI/NCCLS
範囲
1.1 この仕様は、臨床検査機器とコンピュータ システム間のデジタル情報の電子伝送について説明します。 検討中の臨床検査機器は、1 つまたは複数の患者サンプルから 1 つまたは複数のパラメーターを測定するものです。 多くの場合、それらは多くの患者サンプルから多くのパラメータを測定する自動機器です。 ここで考慮されるコンピュータ システムは、さらなる処理、保存、報告、操作のために機器の結果を受け入れるように構成されたコンピュータ システムです。 この機器の出力には、患者の結果、品質管理の結果、およびその他の関連情報が含まれる場合があります。 通常、コンピュータ システムは臨床検査情報管理システム (CLIMS) になります。 1.2 通信プロトコルとサービスの説明には、通常、オープン システム相互接続 (OSI) の国際標準化機構 (ISO) 参照モデルの用語が使用されます。 機器とコンピュータ間の電気的および機械的接続については、「物理層」セクションで説明します。 通信の確立、エラー検出、エラー回復、メッセージの送受信の方法については、「データ リンク層」セクションで説明します。 データ リンク層は、「メッセージ」の送受信に関して上位層と対話し、データ リンク接続と解放要求を処理し、データ リンク ステータスを報告します。 1.3 この仕様は、シリアル バイナリ データ交換と TCP の両方に使用される低レベル プロトコルを扱います。 /IP データ交換。 臨床機器とコンピュータ システム間のインターフェイスのメッセージ コンテンツについては、仕様 E 1394 を参照してください。 トピックは次のセクションにあります。 シリアル バイナリ データ交換セクション物理層 5 概要 5.1 電気的特性 5.2 信号レベル 5.2.1 文字構造 5.2.2 速度 5.2.3 インターフェイス接続 5 .2.4機械的特性5.3コネクタ5.3.1ケーブル5.3.2データリンク層5概要6.1確立フェーズ(リンク接続)6.2競合6.2.1転送フェーズ6.3フレーム6.3.1フレーム番号6.3.2チェックサム6.3.3確認応答6.3.4受信機割り込み6.3.5終了フェーズ(リンクリリース) 6.4エラー回復6.5 欠陥フレーム6.5.1 タイムアウト6.5.2制限されたメッセージ文字6.6 TCP/IPデータ交換の物理層7概要7.1電気的特性7.2信号レベル7.2.1文字構造7.2.2速度7.2.3インターフェース接続7.2.4機械的特性7。 3コネクタ7.3.1ケーブル7.3.2データリンク層8概要8.1確立フェーズ(リンク接続)8.2競合8.2.1転送フェーズ8.3フレーム8.3.1フレーム番号8.3.2チェックサム8.3.3確認応答8.3.4受信機割り込み8.3.5終了フェーズ(リンク解放)8.4... ...

ASTM E1381-02 規範的参照

  • ASTM E1394 臨床機器とコンピュータシステム間の情報転送

ASTM E1381-02 発売履歴

  • 2002 ASTM E1381-02 臨床検査機器とコンピュータ システム間で情報を転送するための低レベル プロトコルの標準仕様
  • 1995 ASTM E1381-95 臨床検査機器とコンピュータ システム間で情報を転送するための低レベル プロトコル
臨床検査機器とコンピュータ システム間で情報を転送するための低レベル プロトコルの標準仕様



© 著作権 2024