GY/T 230-2008
デジタルテレビ放送事業情報仕様書 (英語版)

規格番号
GY/T 230-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
Professional Standard - Radio Television Film
状態
最新版
GY/T 230-2008
交換する
GY/Z 174-2001
範囲
この規格はデジタル テレビ放送サービス情報 (SI) データを指定します。 これはデジタル テレビ放送コード ストリームの不可欠な部分であり、ユーザーがコード ストリームからビジネス情報やイベント情報を選択するのに役立ち、統合受信機デコーダー (IRD) が自動的に利用可能なサービスを設定します。 サービス情報の自動設定部分のデータは、主に GB/T 17975.12000 のプログラム固有情報 (PSI) によって与えられます。 この規格は、IRD の自動調整を支援するために PSI を補足する追加データを指定し、ユーザーに表示される追加情報を指定します。 この情報の表示方法はこの規格では規定されておらず、IRD メーカーが自由に表示方法を選択できます。 電子番組ガイド (EPG) は、デジタル テレビ送信用のアプリケーションになります。 この規格で指定されたサービス情報に含まれるデータは、電子番組ガイドの基礎として機能します。 この規格は、ラジオおよびテレビ業界のデジタル テレビ放送サービスに適用されます。

GY/T 230-2008 規範的参照

  • GB 13000 情報技術用のユニバーサル マルチオクテット コード化文字セット (UCS)*2011-01-10 更新するには
  • GB 20600-2006 デジタルテレビ地上波放送伝送システムのフレーム構造、チャネル符号化および変調
  • GB/T 15273.1-1994 情報処理用8ビット半角符号化図形文字集合 第1部:ラテンアルファベットI
  • GB/T 17191.3-1997 情報技術 データ伝送速度 1.5 Mbit/s のデジタル記憶媒体の動画像とそれに付随する音声の符号化 第 3 部、音声
  • GB/T 17975.1-2000 情報技術 動画とそれに付随する音声情報のユニバーサルコーディング 第1部:システム
  • GY/Z 175-2001 デジタルテレビ放送向け限定受信方式の規格
  • ISO 639-2 言語名コード パート 2: 文字 3 コード

GY/T 230-2008 発売履歴

  • 2008 GY/T 230-2008 デジタルテレビ放送事業情報仕様書
  • 2001 GY/Z 174-2001 デジタルテレビ放送事業情報仕様書

GY/T 230-2008 デジタルテレビ放送事業情報仕様書 は GY/Z 174-2001 デジタルテレビ放送事業情報仕様書 から変更されます。

デジタルテレビ放送事業情報仕様書



© 著作権 2024