GB/T 21413.3-2008
鉄道輸送、車両用電気機器、パート 3: 電気機器、直流遮断器の規則 (英語版)

規格番号
GB/T 21413.3-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2024-03
に置き換えられる
GB/T 21413.3-2023
最新版
GB/T 21413.3-2023
交換する
TB/T 1333.3-2004
範囲
GB/T 21413.2-2008 の一般要件に基づいて、このパートでは、DC 主回路および/または補助回路に接続される回路遮断器および主接触器の使用に関する規則を指定します。 IEC 60850-2000 によれば、これらの回路の公称電圧は 3000V DC を超えません。 この部分は、GB/T 21413.2-2008 と合わせて次の規制を作成します。 a) サーキットブレーカーの特性。 b) サーキットブレーカーは以下を満たしている必要があります。 - 通常の条件下での動作性能。 - 短絡状態での動作性能。 - 誘電特性。 c) 機器が使用条件下で特性を満たしていることを確認するための試験項目および試験方法。 d) サーキットブレーカーにマークまたは表示される情報。

GB/T 21413.3-2008 規範的参照

  • GB 14048.2-2001 低圧開閉装置および制御装置の低圧サーキットブレーカー
  • GB/T 21413.1-2008 鉄道輸送、車両用電気設備、パート 1: 一般的な使用条件および一般規則。
  • GB/T 21413.2-2008 鉄道輸送 鉄道車両用電気機器 第 2 部 電気機器 通則
  • GB/T 4208 筐体保護レベル(IPコード)*2017-07-31 更新するには
  • IEC 60571:1998 鉄道車両用電子機器
  • IEC 60850:2000 鉄道輸送、牽引システムの供給電圧
  • IEC 61373:1999 鉄道輸送、車両設備の衝撃・振動試験
  • IEC 61992-2:2001 鉄道輸送.固定設備.直流開閉装置.パート 2:サーキットブレーカー

GB/T 21413.3-2008 発売履歴

  • 2023 GB/T 21413.3-2023 鉄道車両用電気設備 第 3 部:電気機器用直流遮断器に関する規定
  • 2008 GB/T 21413.3-2008 鉄道輸送、車両用電気機器、パート 3: 電気機器、直流遮断器の規則

GB/T 21413.3-2008 鉄道輸送、車両用電気機器、パート 3: 電気機器、直流遮断器の規則 は TB/T 1333.3-2004 鉄道輸送、車両用電気機器、パート 3: 電気機器、直流遮断器の規則 から変更されます。

鉄道輸送、車両用電気機器、パート 3: 電気機器、直流遮断器の規則

GB/T 21413.3-2008 - すべての部品




© 著作権 2024