ISO 17604:2003
食品および飼料の微生物学 - 微生物学的分析のための屠体のサンプリング

規格番号
ISO 17604:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 17604:2003/Amd 1:2009
最新版
ISO 17604:2015
範囲
この国際規格は、屠殺されたばかりの(赤身)肉動物の屠体表面上の微生物を検出および計数するためのサンプリング方法を規定しています。 微生物学的サンプリングは、牛、馬、豚、羊、ヤギ、および飼育下で飼育されている狩猟肉の屠殺施設におけるプロセス管理(およびプロセス管理を検証するため)、製品の安全性のためのリスクベースの保証システムの一部として実行できます。 そして - 病原性微生物の蔓延に対する監視プログラム。 この国際規格には、サンプル収集の理由に応じて、破壊的技術と非破壊的技術の使用が含まれています。 サンプリング計画の使用は考慮されていません。 このテーマに関する国内法が存在する場合、これがこの国際基準より優先されます。 附属書 A は屠体のサンプリング場所を示し、附属書 B は微生物学的検査の要件を示します。 付録 C では、破壊的方法と非破壊的方法を比較しています。

ISO 17604:2003 発売履歴

  • 2015 ISO 17604:2015 食物連鎖の微生物学 - 微生物分析のための枝肉サンプリング
  • 2009 ISO 17604:2003/Amd 1:2009 食品および家畜飼料の微生物学 微生物学的分析のための枝肉サンプリング 修正 1: 家禽枝肉サンプリング
  • 2003 ISO 17604:2003 食品および飼料の微生物学 - 微生物学的分析のための屠体のサンプリング
食品および飼料の微生物学 - 微生物学的分析のための屠体のサンプリング



© 著作権 2024