BS EN 570:2007
アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造および押出金属棒 仕様

規格番号
BS EN 570:2007
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 570:2007
交換する
BS EN 570:1995
範囲
この文書は、衝撃押出用の平らまたは予備成形された鍛造アルミニウムおよび鍛造アルミニウム合金スラグの検査および納品の技術条件、寸法および形状の公差、およびその他の要件を指定します。 これは、圧延製品の打ち抜きまたは押出製品の切断によって生成されるスラグに適用されます。 この文書で取り上げるスラグは、包装および産業用途向けの衝撃押出部品の製造に適しています。

BS EN 570:2007 規範的参照

  • EN 10204 金属材料 検査書類の種類*2024-04-10 更新するには
  • EN 754-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引抜棒、棒および管 パート 3: 丸棒の寸法および形状の許容差。*2008-03-01 更新するには
  • EN 754-5 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引き抜きロッド、バーおよびチューブ パート 5: 角棒の寸法および形状の許容差*2008-03-01 更新するには
  • EN 754-7 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 冷間引き抜きロッド、バーおよびチューブ - パート 7: シームレスチューブ、寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 754-8 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 冷間引抜棒、棒および管 - パート 8: 多孔質引抜管の寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/ロッド、チューブおよびプロファイル パート 3: 丸ロッド 寸法および形状の許容差*2008-03-01 更新するには
  • EN 755-5 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/バー、チューブおよびプロファイル パート 5: 角棒の寸法および形状の許容差*2008-03-01 更新するには
  • EN 755-7 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 押出ショートバー/ロッド、チューブおよびプロファイル - パート 7: シームレスチューブ、寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-8 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/ロッド、チューブおよびプロファイル パート 8: 出口穴の寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN ISO 6506-1 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法 (ISO 6506-1:2014)*2014-09-01 更新するには

BS EN 570:2007 発売履歴

  • 2008 BS EN 570:2007 アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造および押出金属棒 仕様
  • 1995 BS EN 570:1995 鍛造アルミニウムおよびアルミニウム合金 鍛造アルミニウム製品から機械加工された衝撃押出アルミニウムブロック。
アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造および押出金属棒 仕様



© 著作権 2024