ISO 16602:2007
化学防護服の分類、ラベル表示および性能要件

規格番号
ISO 16602:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 16602:2007/Amd 1:2012
最新版
ISO 16602:2007/Amd 1:2012
範囲
この国際規格は、化学物質から保護するように設計された防護服の最低限の性能分類とラベル表示要件を定めています。 この国際規格の対象となる防護服には、完全密閉スーツ、液密または防沫スーツ、つなぎ服、ジャケット、ズボン、エプロン、スモック、フード、袖、靴およびブーツのカバーが含まれますが、これらに限定されません。 浮遊粒子から保護するための化学防護服は、この国際規格で参照されている ISO 13982-1 で取り上げられています。 この国際規格は、浮遊固体微粒子以外の形態の固体化学物質に対する保護については扱っていない(例えば、こすったり曲げたり、粉塵や粉体を単純に直接接触させたりすることによって、化学粉塵や粉体が材料や衣類を貫通するという課題には取り組んでいない)衣服の表面)。 この国際規格は、保護服の不可欠な部分でない限り、手袋、ブーツ、目/顔の保護具、および呼吸用保護具については取り上げていません。 この国際規格は、生物学的または熱的 (高温または低温) 危険、電離放射線、または放射性汚染に対する保護については扱っていません。 この国際規格は、危険な化学物質による緊急事態に使用される特殊な衣類についても言及していません。 この国際規格は、化学防護服の製造業者に化学防護服のテスト、分類、およびラベル付けに関する最小限の要件を提供することを目的としています。 この国際規格の対象となる製品のユーザーを支援するために、この文書では、参照される試験方法、危険性とリスクの評価を実施するためのガイドライン、および特定の用途に推奨される性能レベルについて説明します。 この国際規格の目的は、すべての状況に対処することではありません。

ISO 16602:2007 規範的参照

  • EN 13274-3:2001 呼吸用保護具の試験方法 パート 3: 呼吸抵抗の測定
  • EN 13274-4:2001 呼吸用保護具の試験方法 パート 4: 燃焼試験
  • EN 136:1998 呼吸用保護具 フルフェイスマスク 要件、テスト、マーキング 組み込まれた修正 - 2003 年 11 月 [置き換え: BSI BS 4558、CEN EN 136-10]
  • EN 14594:2005 呼吸保護装置 連続流圧縮ガスライン呼吸装置 要件、テスト、マーキング、EN 12419-1999、EN 139-1994、EN 1835-1999、EN 270-1994 および EN 271-1995 の代替品 [代替品: CEN EN 270 】
  • ISO 12947-2 テキスタイル マーチンデール法による布地の耐摩耗性の測定 パート 2: 試験片の損傷の測定*2016-11-30 更新するには
  • ISO 13688 防護服 一般要件 変更 1*2021-02-25 更新するには
  • ISO 13934-1 テキスタイル ファブリックの引張特性 パート 1: ストリップ法を使用した最大力と最大力での伸びの決定。*2013-04-01 更新するには
  • ISO 13935-2 テキスタイル 布地および人造織物の縫い目の引張特性 パート 2: グラブ法による縫い目引き裂きの最大力の決定*2014-04-01 更新するには
  • ISO 13938-1 繊維および印刷産業; 布地の破裂特性 パート 1: 破裂強度および破裂膨張を決定するための油圧法*2019-11-22 更新するには
  • ISO 13982-1 車椅子席
  • ISO 13982-2 固体粒子から保護するための防護服 パート 2: 微粒子エアロゾルの衣服への漏洩を判定するための試験方法
  • ISO 13994:2005 液体化学薬品に対する防護服 圧力下での液体の浸透に対する防護服の素材の耐性の測定
  • ISO 13996 防護服の機械的特性と耐穿刺性の測定
  • ISO 17491:2002 防護服 気体および液体化学物質に対する保護 気体および液体の浸透に対する防護服の耐性の測定
  • ISO 3758 繊維製品使用記号のケアラベルコード*2023-06-01 更新するには
  • ISO 6529:2001 防護服の化学物質 防護服の液体およびガス透過性に対する耐性の測定
  • ISO 6530 防護服 液体化学物質に対する保護 液体浸透に対する材料の耐性の試験方法
  • ISO 7854:1995 ゴムまたはプラスチックでコーティングされた布地の曲げ損傷に対する耐性の測定
  • ISO 9073-4 不織布、試験方法、パート 4: 台形法による引裂抵抗の測定*2020-12-31 更新するには
  • ISO/TR 11610 防護服、語彙

ISO 16602:2007 発売履歴

  • 2012 ISO 16602:2007/Amd 1:2012 化学薬品から保護するための防護服 分類、ラベル表示および性能要件 変更 1
  • 2007 ISO 16602:2007 化学防護服の分類、ラベル表示および性能要件
化学防護服の分類、ラベル表示および性能要件



© 著作権 2024