JIS K 7105:1981
プラスチックの光学特性の試験方法

規格番号
JIS K 7105:1981
制定年
1981
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
 2009-03
に置き換えられる
JIS K 7136:2000
JIS K 7142:2008
JIS K 7361-1:1997
JIS K 7373:2006
JIS K 7374:2007
JIS K 7375:2008
JIS Z 8714:1995
JIS Z 8717:1989
JIS Z 8722:2009
JIS Z 8730:2009
JIS Z 8741:1997
最新版
JIS K 7136:2000
JIS K 7142:2014
JIS K 7361-1:1997
JIS K 7373:2006
JIS K 7374:2007
JIS K 7375:2008
JIS Z 8714:1995
JIS Z 8717:1989
JIS Z 8722:2009
JIS Z 8781-6:2017
JIS Z 8741:1997
範囲
この規格は,プラスチック(<上1>)の光学的特性試験方法について規定する。 注(<上1>)プラスチックとはプィルム状,板状及び成形品のものをいう。なお,黄色度試験方法については,粉状,ペレット状,糸状及び液状のものも含むものとする。

JIS K 7105:1981 発売履歴

プラスチックの光学特性の試験方法



© 著作権 2024