ISO 14397-2:2007
土木機械、ローダーおよび掘削機 パート 2: 離脱力と最大吊り上げ高さまでの吊り上げ能力を測定するための試験方法。

規格番号
ISO 14397-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 14397-2:2007
範囲
ISO 14397 のこの部分では、ホイールローダーまたはクローラーローダー、またはバックホーローダーのローダー部分の破壊力と最大リフト高さまでのリフト能力を測定するための試験方法を指定しています。 これらの機械タイプは ISO 6165 で定義されています。

ISO 14397-2:2007 規範的参照

  • ISO 6016:1998 完成した土木機械、作業装置、コンポーネントの品質を測定する方法
  • ISO 6165:2006 土木機械の基本的な種類の識別と用語と定義
  • ISO 6746-1:2003 土工機械 寸法と記号の定義 パート 1: 主エンジン
  • ISO 7546:1983 土木機械ローダーおよびフロントローディング掘削機のバケット容量の校正
  • ISO 9248:1992 土工機械の寸法、性能、体積単位と測定精度

ISO 14397-2:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 14397-2:2007 土木機械、ローダーおよび掘削機 パート 2: 離脱力と最大吊り上げ高さまでの吊り上げ能力を測定するための試験方法。
  • 2002 ISO 14397-2:2002 土木機械、ローダーおよびバックホーローダー パート 2: 爆発力と最大吊り上げ能力を測定するための試験方法。
土木機械、ローダーおよび掘削機 パート 2: 離脱力と最大吊り上げ高さまでの吊り上げ能力を測定するための試験方法。



© 著作権 2024