SAE J2745-2007
先進自動車用高張力鋼板の分類と特徴

規格番号
SAE J2745-2007
制定年
2007
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
 2015-01
に置き換えられる
SAE J2745-2015
最新版
SAE J2745-2024
範囲
この SAE 推奨慣行では、連続鋳造高張力鋼板のさまざまなグレードを定義し、機械的特性の範囲を確立しています。 これらの鋼板は、自動車の製造プロセスで成形、溶接、組み立て、塗装できます。 熱延板または冷間圧延板として指定できます。 さらに、コーティング(溶融亜鉛めっき、溶融亜鉛めっき、電気亜鉛めっき)を施したり、塗装を施さなかったりすることもできます。 強度、寸法、コーティングのすべての組み合わせが市販されているわけではありません。 詳細については、鋼材供給業者にお問い合わせください。

SAE J2745-2007 規範的参照

  • ASTM A370-07 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義*2024-04-09 更新するには
  • ASTM A568/A568M-06 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • ASTM A568/A568M-07 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件*2024-04-09 更新するには
  • ASTM A635/A635M-06 熱間圧延炭素構造高強度低合金および高強度低合金の厚肉コイル、シートおよびストリップの一般要件
  • ASTM A635/A635M-07 熱間圧延炭素構造高強度低合金および高強度低合金の厚肉コイル、シートおよびストリップの一般要件*2007-09-01 更新するには
  • ASTM A751-07 鉄鋼製品の化学分析の標準試験方法、実施規定および用語*2024-04-09 更新するには
  • ASTM A879/A879M-06 各面のめっき品質を規定する電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様
  • ASTM A924/A924M-07 溶融亜鉛めっき鋼板の一般要求事項に関する標準規格*2024-04-09 更新するには
  • ASTM A980-97 超高強度冷延炭素鋼板の標準規格

SAE J2745-2007 発売履歴

  • 2024 SAE J2745-2024 先進自動車用高張力薄板の分類と性質
  • 2015 SAE J2745-2015 先進自動車用高張力鋼板の分類と特徴
  • 2007 SAE J2745-2007 先進自動車用高張力鋼板の分類と特徴



© 著作権 2024