ASTM A568/A568M-07
熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件

規格番号
ASTM A568/A568M-07
制定年
2007
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A568/A568M-07a
最新版
ASTM A568/A568M-19a
範囲
1.1 この仕様は、コイル内の鋼板および切断長さに関する一般的な要件をカバーしています。 これは、熱間圧延板および冷間圧延板として提供される炭素鋼、構造用鋼、および高強度低合金鋼 (HSLA) を説明する以下の仕様に適用されます。 仕様 A 414/A 414M、A 424、A 606 、A 659/A 659M、A 794、A 1008/A 1008M、A 1011/A 1011M、および A 1039/A 1039M。 1.2 この仕様は、熱間圧延厚厚カーボンシートコイル (仕様 A 635/A 635M) には適用されません。 1.3 要件に矛盾がある場合、個別の材料仕様の要件がこの一般仕様の要件よりも優先されます。 1.4 これおよび で参照されている適切な製品仕様への適合性を判断する目的で、値は、実践 E 29.1.5 の丸め方法に従って、制限値を表すために使用される数値の右側の最も近い単位に丸められるものとします。 寸法と質量の許容変動を SI [メートル法] 単位でリストします (注 1 を参照)。 記載されている値は、インチポンド表に記載されている値を正確に変換したものではなく、四捨五入または合理化された値です。 「M」仕様を使用する場合は適合が必須となります。 注 1 - 重量という用語は、インチポンド単位が標準である場合に使用されます。 ただし、SI では質量という用語が好まれます。 1.6 インチポンド単位または SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムに記載されている値は完全に同等ではありません。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、仕様に適合しない可能性があります。 1.7 この仕様および該当する材料仕様は、インチ ポンド単位と SI 単位の両方で表されます。 ただし、注文書に該当する「M」仕様指定 (SI 単位) が指定されていない限り、材料はインチ ポンド単位で提供されるものとします。

ASTM A568/A568M-07 発売履歴

  • 2019 ASTM A568/A568M-19a 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2019 ASTM A568/A568M-19 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2017 ASTM A568/A568M-17a 熱間圧延および冷間圧延構造用鋼板および高強度低合金炭素鋼板の標準仕様、一般要件
  • 2017 ASTM A568/A568M-17 汎用熱延・冷延高強度低合金構造用炭素鋼板の標準仕様
  • 2015 ASTM A568/A568M-15 熱間圧延および冷間圧延構造用鋼板および高強度低合金炭素鋼板の標準仕様、一般要件
  • 2014 ASTM A568/A568M-14 熱間圧延および冷間圧延構造用鋼板および高強度低合金炭素鋼板の標準仕様、一般要件
  • 2013 ASTM A568/A568M-13ae1 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2013 ASTM A568/A568M-13a 高強度低合金熱延および冷間圧延構造用炭素鋼板および鋼板の標準規格 一般要求事項
  • 2013 ASTM A568/A568M-13 高強度低合金熱間圧延および冷間圧延構造用炭素鋼板および鋼帯の標準仕様 一般要件
  • 2011 ASTM A568/A568M-11b 高強度低合金熱間圧延および冷間圧延構造用炭素鋼板および鋼帯の標準仕様 一般要件
  • 2011 ASTM A568/A568M-11a 高強度低合金熱延および冷間圧延炭素鋼板の構造および一般要求事項の標準規格
  • 2011 ASTM A568/A568M-11 高強度低合金熱延および冷間圧延炭素鋼板の構造および一般要求事項の標準規格
  • 2009 ASTM A568/A568M-09ae1 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2009 ASTM A568/A568M-09a 高強度低合金熱延および冷間圧延炭素鋼板の構造および一般要件に関する標準規格
  • 2009 ASTM A568/A568M-09 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2007 ASTM A568/A568M-07a 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2007 ASTM A568/A568M-07 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2006 ASTM A568/A568M-06a 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2006 ASTM A568/A568M-06 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2005 ASTM A568/A568M-05a 熱延および冷延炭素構造用鋼板および高張力低合金鋼板の一般要件
  • 2005 ASTM A568/A568M-05 熱間圧延および冷間圧延炭素鋼板および低合金高張力鋼板の一般要件
  • 2004 ASTM A568/A568M-04a 熱間圧延および冷間圧延炭素鋼板および低合金高張力鋼板の一般要件
  • 2004 ASTM A568/A568M-04 熱間圧延および冷間圧延炭素鋼板および低合金高張力鋼板の一般要件
  • 2003 ASTM A568/A568M-03 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2002 ASTM A568/A568M-02 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2001 ASTM A568/A568M-01 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • 2000 ASTM A568/A568M-00b 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件



© 著作権 2024