ISO 8835-2:2007
吸入麻酔システム パート 2: 麻酔呼吸システム

規格番号
ISO 8835-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
最新版
ISO 8835-2:2007
範囲
ISO 8835 のこの部分では、成人用の吸入麻酔呼吸システムの要件が規定されており、このシステムはメーカーによって組み立てられた状態で、またはメーカーの指示に従ってユーザーが組み立てて供給されます。 また、サークルアブソーバーアセンブリ、排気バルブ、吸気弁および呼気弁、さらに一部の設計では、麻酔用人工呼吸器の呼気ガス経路や非呼吸器のあらゆる部分を含む、麻酔ワークステーション内に組み込まれる麻酔呼吸システムの部品も対象となります。 - オペレーターが取り外し可能な麻酔ガス排除システム (AGSS)。 ISO 8835 のこの部分では、呼気二酸化炭素の除去に関する呼吸システムの性能はカバーされていません。 これは複雑であり、患者、新鮮ガスの流れ、二酸化炭素吸収剤、呼吸システム自体の相互作用に依存するためです。

ISO 8835-2:2007 規範的参照

  • IEC 60601-1 医療用電気機器 - すべての部品*2015-01-20 更新するには
  • IEC 60601-1-2 医用電気機器 パート 1-2: 基本的な安全性と基本性能に関する一般要件 関連規格: 電磁干渉 要件とテスト*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60601-2-13:2003 医用電気機器パート 2-13: 麻酔システムの安全性に関する特別要件
  • ISO 2878:2005 ゴム、帯電防止および導電性製品、抵抗率の測定
  • ISO 4135 麻酔学の用語*2022-01-19 更新するには
  • ISO 5356-1 麻酔および呼吸装置 テーパーコネクタ パート 1: コーンとドローグ*2015-03-01 更新するには
  • ISO 5356-2 麻酔および呼吸装置用の円錐コネクタ パート 2 ねじ付き耐荷重コネクタ 変更 1*2012-01-01 更新するには
  • ISO 5362 麻酔バルーン
  • ISO 5367 麻酔および呼吸装置 呼吸装置およびコネクタ*2023-07-01 更新するには
  • ISO 594-2 6% (Luer) テーパー コネクタを備えた注射器、針、その他の医療機器パート 2: ロック コネクタ
  • ISO 7000:2004 機器の図記号 - 索引とリスト

ISO 8835-2:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 8835-2:2007 吸入麻酔システム パート 2: 麻酔呼吸システム
  • 1999 ISO 8835-2:1999 吸入麻酔システム パート 2: 成人の麻酔循環および呼吸システム
  • 1993 ISO 8835-2:1993 麻酔薬の吸入用デバイス パート 2: 麻酔薬の定期吸入用デバイス
吸入麻酔システム パート 2: 麻酔呼吸システム



© 著作権 2024