BS 88-2:2007
低電圧ヒューズ ヒューズ(主に産業用設備に使用されるヒューズ)の指定者使用に関する補足要件 AI型ヒューズの標準化システム例

規格番号
BS 88-2:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2010-11
に置き換えられる
BS HD 60269-2:2010
最新版
BS HD 60269-2:2013
範囲
以下の追加要件は、ボルト接続のヒューズリンクを備えたヒューズに適用されます。 このようなヒューズの定格電流は 1 250 A 以下、定格電圧は 690 V AC および 500 V DC 以下です。 IEC 60269-1 に加えて、次のヒューズの特性が規定されています。 最小定格遮断容量。 ?時間と電流の特性。 ? I2t の特性。 ?標準的な建設条件。 ?消費電力と許容可能な消費電力。

BS 88-2:2007 発売履歴

  • 2013 BS HD 60269-2:2013 低電圧ヒューズ 認定者が使用するヒューズに関する補足要件(産業対象用途のヒューズ) ヒューズ A ~ K の標準化システムの例
  • 2010 BS HD 60269-2:2010 低電圧ヒューズ 専門知識のない者が使用するヒューズ(主に家庭用等のヒューズ)に関する補足要求事項 タイプA~Jヒューズの標準システム例
  • 2007 BS 88-2:2007 低電圧ヒューズ ヒューズ(主に産業用設備に使用されるヒューズ)の指定者使用に関する補足要件 AI型ヒューズの標準化システム例
  • 1988 BS EN 60269-2:1995 低電圧ヒューズ 認定担当者が使用するヒューズに関する補足要件 (主に産業で使用されるヒューズ)
  • 1988 BS 88-6:1988 1000V AC および 1500V DC までの電圧用の管状ヒューズ パート 6: 産業用および商用電気機器 240/415V AC で使用する小型ヒューズの補足要件の仕様
低電圧ヒューズ ヒューズ(主に産業用設備に使用されるヒューズ)の指定者使用に関する補足要件 AI型ヒューズの標準化システム例



© 著作権 2024