BS EN ISO 11135-1:2007
ヘルスケア製品の滅菌 エチレンオキシド 医療機器の滅菌プロセスの配合、検証、日常管理の要件

規格番号
BS EN ISO 11135-1:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2014-07
に置き換えられる
BS EN ISO 11135:2014
最新版
BS EN ISO 11135:2014
交換する
04/30048118 DC:2004 05/30141532 DC:2005 BS EN 550:1994
範囲
ISO 11135-1:2007 は、医療機器のエチレンオキシド滅菌プロセスの開発、検証、日常管理に関する要件を指定しています。 ISO 11135-1:2007 の要件に従って検証および管理された滅菌プロセスは、スクレイピー、牛海綿状脳症、クロイツフェルト ヤコブ病などの海綿状脳症の原因物質の不活化に効果があるとは想定されていません。 これらの物質で汚染された可能性のある材料の処理については、特定の国で特別な推奨事項が作成されています。

BS EN ISO 11135-1:2007 発売履歴

  • 2014 BS EN ISO 11135:2014 ヘルスケア製品の消毒 エチレンオキシド 医療機器の消毒方法の開発、検証、日常管理の要件
  • 2007 BS EN ISO 11135-1:2007 ヘルスケア製品の滅菌 エチレンオキシド 医療機器の滅菌プロセスの配合、検証、日常管理の要件
  • 1994 BS EN 550:1994 医療機器の滅菌 エチレンオキシドによる滅菌の検証と日常管理

BS EN ISO 11135-1:2007 ヘルスケア製品の滅菌 エチレンオキシド 医療機器の滅菌プロセスの配合、検証、日常管理の要件 は BS EN 550:1994 医療機器の滅菌 エチレンオキシドによる滅菌の検証と日常管理 から変更されます。

BS EN ISO 11135-1:2007 ヘルスケア製品の滅菌 エチレンオキシド 医療機器の滅菌プロセスの配合、検証、日常管理の要件 は BS EN ISO 11135:2014 ヘルスケア製品の消毒 エチレンオキシド 医療機器の消毒方法の開発、検証、日常管理の要件 に変更されます。




© 著作権 2024